fbpx
  • 売るオンナの視点
  • 女性の働き方・考え方・生き方に触れることができる情報サイトです。

作詞家は音楽家か否か

こんにちは、作詞家のMikey です。
作詞家と名乗ると、決まって「音楽やってるんですね」とか「作曲出来るんですね」と言われるのですが、実は私、楽譜が読めません。
趣味で曲を作ることもありますが「音楽をやってます」と、胸を張って言うのはまだ難しいです。

作詞家だけど音楽家、という人もいる…けど。

作曲家で歌詞も書く人は「作曲家」と名乗ることが多いですが、一方で「作詞家」と名乗りながらシンガーソングライターとして音楽活動をしている人は…もしかしたらあまりないかもしれません。
作詞家としての方が名が通っていても、職業欄はシンガーソングライターの方が先に書かれている人が多いようです。

作詞家の中には楽譜が読めない人が結構いらっしゃいます。
私もその一人ですが(汗)、音楽活動をあまりしていない人が「作詞家」と名乗っているような印象がありますね。

作詞は言葉がメインなので、楽譜が読めなくてもなんとかなるんです。
大抵の子供が楽譜を読めなくても「ねこふんじゃった」を弾けるのと似てるかもしれません(「ねこふんじゃった」を楽譜にするとものすごく難解で、一見で弾けたらすごいと思います!)。

こんな私でも作詞家になれたので、もし本気でなりたいと思う人なら、音楽をやっていなくても楽譜を読めなくても作詞家になれる可能性はありますよ。
頑張れば、宝くじを買うよりも確率は高いかも?!

ただし、コンペに落ち続けてもめげないメンタルと、何回修正することになっても諦めない根性さえあれば、ね。

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ