fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

タイムラインを使ったコーチングと、その様々な使い方と注意点

投稿日 2020.2.19

更新日 2020.2.19

コーチングや、NLPで使う

タイムラインと言う技法があります。

 

タイムラインの使い方

タイムラインの注意点

タイムラインの応用法などについて

お伝えしていきます。

 

 

  

 《記事の内容》

 1.タイムラインを使ったコーチング

  1-1 タイムラインとは?

  1-2 タイムラインの手順

    ①現在地を特定する

    ②未来の方向性といくつかの場面を特定する

    ③一つの場面ごとに体験する

    ④一番遠い未来から、今を見る

    ⑤の自分に戻って感じる

 

  1-3 タイムラインの注意点

 

 2.タイムラインをセッションでどう使えばいい?

  2-1 セッションの全体像とタイムライン

  2-2 様々なタイムラインの使い方

     ①タイムラインを複数にする

     ②講座や講演内容をタイムラインで決める

     ③信念や過去の捉え方を変える

 

 3.まとめ

 

 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

コーチとして起業して、8年目になります。

  

誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる

「すまいるすごろく」「あどらーすごろく」などを

開発しています。

  

  

1.タイムラインを使ったコーチング

  

1-1 タイムラインとは?

 

「過去」「現在」「未来」が一つの線で繋がれたもの。

 

わたしたちは、

「原因」があって、「結果」があると考えがち。

「未来」から見ると、今が「原因」

今の結果は、「過去」が生み出しているとも言えます。

 

 

そのため、タイムラインでは、

今から、理想の未来へ、どのように向かうのか? とか、

過去を再体験することで、捉え方や信念を変え、

「現在」から「未来」を変えたりします。

 

 

1-2 タイムラインの手順

 

タイムラインでは、

ただ、この先、このままだと人生がどうなるか?ではなく

理想の人生に向かうには、どのような道のりをたどるか?

を感じていきます。

 

ここからお伝えするのは、

タイムラインの一例にしかすぎません。

 

未来からスタートしてもいいですし…

過去からスタートしても構いません。

 

ケースバイケースで、

クライアントさんと相談しながら、進めましょう。

 

①現在地を特定する

部屋の中で、現在地をクライアントさんに決めてもらいます。

そして…現在のイメージや状態を描いた紙や椅子などを

そこに置きます。

 

タイムラインは、一本の線で描きますが…

途中で曲がったりしても構わないので、

部屋の隅とかでも大丈夫です。

 

②未来の方向性といくつかの場面を特定する

理想の未来に向かって、

いくつかの場面とその場所を特定していきます。

場面と場面の間の場所の距離は、

時間間隔と考えるとイメージしやすいです。

 

この場合も、最終目標から、逆算思考で

考えて行ってもいいですし…

現在から、順に「こうなるといいな」を

作っていっても構いません。

 

 

一つの場面ごとに体験する

一つ一つの場面をそれぞれ、イメージしながら、

再体験していきます。

 

この時、コーチは、クライアントさんの

視界に入らないように、横や斜め後ろぐらいに立ち、

一緒にイメージしながら、質問をしていきます。

 

具体的には、何が起きたのか?

その時の見えるもの・感じるもの・聴こえるもの

その時の思考や感情…

周りの変化など…

 

できるだけ、「未来」でも「過去」でも、

今この瞬間起きているようなイメージで感じます。

 

その感じている感情から、価値観を引き出します。

 

④一番遠い未来から、今を見る

③で、一場面ずつ体験し、

最高の未来にたどり着いたら、その場面をイメージしながら、

振り返って、「今」の場所を見て、

「今の自分」に言いたいことを言います。

 

「責める言葉」より、

「アドバイス」や「勇気づけ」の方がより良いです。

 

⑤今の自分に戻って感じる

「今の自分」の場所に移動して、

「未来」を見ながら…「今の自分」として、

「未来の自分」の言葉を聴きます。

可能であれば、コーチが代弁します。

 

「すまいるすごろくplus」では、

このようなタイムラインも、

読み進めるだけで、できちゃいます!

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ すまいるすごろくplus – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

 

 

1-3 タイムラインの注意点

 

できるだけ、思考の可能性の枠を外して、

何でもできるとしたら…

どうなったら最高か? を描いていきます。

 

 

特に、相手がコーチングを初めて受けるような場合は、

「どうなりたい?」

「どうなったら、最高?」と

想定以上のものを言っていいんだよと促します。

 

 

2.タイムラインをセッションでどう使えばいい?

 

ワークは、分かった。

ワークは、知ってる。

けど…セッションのどこで、どう、使えばいいの?

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

なので、どこで、どのように使うといいか?

お伝えしていきます。

 

 

2-1 セッションの全体像とタイムライン

 

まずは、セッションの手順と全体像です。

 

 

図のように、セッションの流れ自体も、

タイムラインになっています。

 

なので、テーマや、クライアントさんの希望に沿って、

どこをどのように聴いていくか?

場面を決めていきます。

 

 セッションの流れをリードするのは、

 コーチの役目ですが…

 流れを決めるのは、

 クライアントさんと相談しながらでも構いません。

 

 コーチの意見、

 「こうやったら、こんなことが分かると思う」

 というのをいくつか出したうえで、

 「それ以外でもいいんだけど、どうかな?」と

 クライアントさんの意見を聴いてみます。

 

 特にタイムラインの場合は、

 どの場面を扱うのか? クライアントさんが

 扱って欲しいと思っている時間の長さなども、

 相談しながらでも構いません。

 

 生まれる前や死んだあとも、イメージすることはできます。

  

 

2-2 様々なタイムラインの使い方

     

①タイムラインを複数にする

例えば…

ダイエットした場合としなかった場合など、

タイムラインを比較することによって、

本当はどの未来がいいか? を感じることができます。

 

このような場合は、

クライアントさんが

「ダイエットしたい」と言っていたとしても、

コーチは、

「ダイエットしても、しなくてもいい」という立ち位置で、

クライアントさんが

「本当はどうしたいのか?」を聴いていきます。

     

②講座や講演内容をタイムラインで決める

講座や講演の内容なども、

講師のタイムライン、

参加者さんAのタイムライン、

参加者さんBのタイムライン、と

いくつかのタイムラインを使いながら、考えていきます。

 

オリジナル講座の作り方は、こちらをご覧くださいませ。

投稿日 2019.10.19更新日 2020.2.21オリジナル講座を作りたい。オリジナル講座を作っているけど…もっといいやり方は無いのかな? そんな方のために、成果が出るオリジナル講座の作り方をお伝えします。 さらに、売れるオリジナル講座とそうでない講座の違いも知…
売れるオリジナル講座の作り方の手順と失敗しがちな作り方 – ひめさとこオフィシャルサイト

    

 

 

③信念や過去の捉え方を変える

過去の出来事がネガティブな記憶として残っていて、

それが、理想の状態に向かうための障壁となっている場合…

その過去の場面に入りきって、再体験したり…

ポジションチェンジをすることで、

捉え方を変えることができます。

 

 例えば…

 子どもの頃、親に叱られたことで、

 「ちゃんと完璧にひとりでしなきゃいけない!」

 と思い込んだような場合。

 

 その場面を描き、再体験しながら…

 親のポジションも体験してみて…

 親の想いを感じてみると…

 

 「ちゃんと完璧にひとりでしなきゃ、怒られる。

 見捨てられる」

 と思っていたけれど…

 親は、「自立させたかっただけなんだ」

 ということに気付くこともあります。

 

 それによって、

 「一人で完璧にやらなきゃいけない」という信念から

 「自立していればいい」

 という信念に変わることもあります。

 

 ポジションチェンジに関しては、

 こちらをご覧くださいませ。

 

投稿日 2020.2.18更新日 2020.2.18コーチングや、NLPで使うポジションチェンジと言う技法があります。 しかし、コーチングスクールによって、教えてくれるところと、教えてくれないところがあります。 人間関係の課題を解決するには、とても有効だと思うので、使…
コーチングで人間関係を解決するポジションチェンジって何?セッションでどう使え… – ひめさとこオフィシャルサイト

  

☆すべてを解消しようとしない

このような信念やブロックと言われるようなものは、

すべてを解消しようとしないことです。

 

そもそも、目に見えない信念は、

どのようなものがあるのか? 

すべてを確認することもできませんし…

解消する必要が無いものも、たくさんあります。

  

 例えば…

 「ヘビが怖い」なんて言うのは、

 どうしても、「ヘビが怖い」を克服しなければならない、

 克服しなければ、理想の自分になれないというのなら、

 必要かもしれませんが…

 

 ほとんどの場合…そんなことはありませんよね?

 

 危機管理としての役割もあったりするので、

 すべて解消する必要は無いのです。

  

理想の自分に向かう時に、どうしても、必要であれば、

そのようなセッションを受けてもいいと思います。

 

 

☆解消をしなくても、理想に向かうこともできる

このような信念やブロックの解消をしなくても、

理想に向かうことはできます。

 

様々な信念の中には、

トラウマのように、何かがあって、その瞬間に

出来上がったものもあれば、

日常の体験の繰り返しの中で、作り上げられたものもあります。

 

特に、後者の場合は、瞬間ではないので、

出来事の捉えなおしも、どの出来事がきっかけか?とか、

他には、どんな出来事があったか? 

なども、特定しづらいです。

 

また、前者の場合でも、後者の場合でも、

信念は、回数×感情で、インストールされるので、

自分の信念に気付き、採用したい信念が分かれば、

繰り返すことで、自分でも変えて行くことができます。

  

 例えば…

 私は、営業が苦手で、嫌いだったのですが…

 

 嫌な営業は、営業マンの価値観の押し付けで

 感動する接客は、お客様の価値観やなりたい姿を理解して

 情報提供をしていると気付き、

 

 後者を採用することで、

 徐々に営業に対する捉え方が変わってきましたし…

 自分でも、営業ができるようになってきました。

   

☆トラウマ

トラウマの解消は、かなり、スキルが求められます。

クライアントさんが

パニックを起こしてしまうようなこともあるので、

しっかりと学んで、トレーニングを積んだ方以外は、

安易に引き受けない方がいいと思います。

 

また、コーチ自身にトラウマがあるような場合は、

クライアントさんの話を聴きながら…

自分のケースを思い出し、感情が動いてしまいます。

 

そのような場合には、セッションを中止し、

正直に、クライアントさんに伝えることも大切です。

  

 

3.まとめ

 

タイムラインとポジションチェンジを応用することで、

ほとんどのケースを取り扱うことができます。

 

タイムラインの長さは、ケースによって、様々。

 

いずれにしても、

・表現してもらうこと

・クライアントさんと相談しながら進めること

が大切です。

 

会話だけで進めようとすると、難易度が上がります。

それに…

カラダからの情報(視点を変える・姿勢を変えるなど)を

使うと、より効果的です。

 

どんな場合でも、コーチングは、

「してあげる」と思った瞬間に失敗しがち。

なので、「してあげる」とは思わずに、

「教えて」と思いながら、関わることも大切です。

 

 

 

こちらの「すまいるすごろく営業版」を使うことも、

ポジションチェンジのトレーニングにもなりますよ?

 

クラウドファンディングチャレンジ中!

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)は、誰でも資金調達を実施できるクラウドファンディングです。あなたの夢をCAMPFIREで実現させましょう。プロジェクト成立件数国内No.1。
クラウドファンディング – camp-fire.jp

 

 

今だけ、無料オンライン講座を開催中です☆

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ 【すまいるすごろく営業版】無料勉強会 – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

 

 ※無料プレゼント

 人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

 

 

 

コーチングを学びたい方や 

失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は

誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる

「すまいるすごろく」がオススメです!

投稿日 2020.1.9更新日 2020.1.9コーチングの初心者が、迷うのは、コーチングのルートではないでしょうか?  コーチングのルートがわからない。次の質問に悩んでしまう。  そんな状態だった私が、自分の悩みを解決するために作ったのが「すまいるすごろく」で…
すまいるすごろくコーチングとは? – ひめさとこオフィシャルサイト

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ