fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

コーチングが簡単になる秘訣

投稿日 2020.1.2

更新日 2020.1.2

コーチングは、難しい。

と感じる方も多いのではないでしょうか?

 

なぜ、コーチングは、難しいのでしょう?

 

コーチングのどこが難しいのか?

どこを掴めば、コーチングが簡単になるのか?

というテーマでお伝えしたいと思います。

  

※無料プレゼントは、一番下の方にあります。

   


 《記事の内容》
 1.コーチングが簡単になる秘訣
  
  1-1 コーチングが難しい理由
  1-2 ここを掴めば、コーチングは簡単!
  1‐3 その前にやっておくといいこと
  1-4 コーチングが難しい もう一つの理由
 
 2.何から始めたらいい?
 
 
 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

 

誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる

「すまいるすごろく」を開発しています。

 

「起業したい」「売上を上げたい」というひとり起業家の方が

自分の“ウリ”を生かして、

周りの人から、「○○と言えば、あの人!」

と言われるようになるために

ブログとYouTubeメルマガで、毎日、情報発信しています。

 

もし身近に、私でお役に立てる方がいらっしゃいましたら、

教えてあげてくださいね。

 

https://www.youtube.com/c/ひめさとこ

https://www.reservestock.jp/subscribe/21128

 

1.コーチングが簡単になる秘訣

  

コーチングは、難しい。

多くの人が、コーチングを学んだ時に、

そう感じるのではないでしょうか?

    

それはなぜでしょう?

   

   

1-1 コーチングが難しい理由

 

初心者にとって、コーチングが難しいのは、

コーチングは、生き物だから。

   

毎回、やってみないとわからない。

コーチの思うようには、進まない。

だから…難しい。

   

 失礼を承知で、わかりやすくお伝えするために

 クライアントさんを「馬」に例えます。

   

 あなたは、乗馬ってやったことがありますか?

   

 乗馬クラブとかではなく、

 広い大草原で、乗馬。

 想像してみてください。

   

  

 私は、モンゴルで、馬に乗ったことがあるんですが…

 ほんの数分の説明を受けて…

 馬に乗せられて、放置。(笑)

   

 日本みたいに、馬一頭に対して、

 トレーナーがひとりついてくれるわけじゃない。

  

 もうね。

 お馬さん、どこに行くの?? って感じ。

   

   

 初心者のコーチングって、こんな感じ。

   

 伝わります?

 クライアントに、ただ、ついていく感じ。

   

   

 馬にも、いろんな性格の子がいて…

 おとなしい子やら、それこそ、じゃじゃ馬やら。

    

 初心者が乗ったら、危ない子もいるんよ。

  

 車でもそうよね?

 初心者がF1カーなんて、乗られへん。

  

 でも…コーチングやと、どんな人が来るのか?

 どんな状態なのか?

 どんなテーマなのか?

 その時になってみないと、わからへん。

 だから…難しい。けど、おもしろい。

  

  

 でね。

 「コーチング、嫌い」って言う人も、

 たまにいるんやけど…  

  

 こんな初心者が、馬の扱い方がわからなくって、

 やたら、ムチを振り回しちゃうことがあるの。

  

 そんなコーチに当たったら、

 コーチング嫌いになるかもしれない。

  

 けどね。

 そのコーチも、一生懸命だっただけ。

  

 あるいは、ただ、馬に優しく、

 馬の行きたい方に進んでいったら…

 あれ? こんなとこに来ちゃった。みたいな。(笑)

  

  

 馬の扱いが上手くなると…

 ムチも使わず、気持ちよく走ってるだけで

 目的地にたどり着くことができます。

  

 じゃあ、どうすれば、そうなるのでしょう?

  

  

1-2 ここを掴めば、コーチングは簡単!

     

コーチングで、迷子になるのは、コーチングのルート!

  

だから…コーチングのルートさえ、掴んでおけば、

コーチングは簡単になる!

  

ポイントは、

『目的に向かう』

  

質問にすると…

「どうなりたい?」

  

  

 例えば…

 「起業したいけど、行動できない」というテーマだったら…

  

 起業するために何をするか? 

 なぜ、行動できないのか? は、手段。

 起業してどうなりたいか?

 何のために、起業するのか? が、目的。

  

  

 多くの方は、「起業したい」と言った時に、

 何のために、起業するのか? は、

 なんとなくでも、持っている。

  

 お金のためとか、

 時間の自由とか、

 自分の才能を生かすとか、

 こんなことで、社会貢献したいとか。

  

 それを聴いたうえで、その先の目的を探す。

  

 「それは何のため?」

  

 もちろん、その先を考え続けている方もいれば、

 この質問で、ハッ! とする方もいらっしゃる。

  

  

 このように、一段上の目的を探すのが大事。

  

 意識していなかったところから、

 今の課題を見つめることで、

 違った見方ができる。

  

 そのためにも、

 今、どこを話しているか? に

 気付いている必要がある。

 

 

1-3 その前にやっておくといいこと

   

昨日のブログでも、

笑顔の大切さをお伝えしたのだけど…

  

相手より、ちょっといい状態(笑顔)とか、

あいづち、うなずきは、

習慣にしてしまうといい。

 

昨日も書いたけど…

できてる「つもり」でも、

できていないことも少なくない。

  

だから…客観的に、動画などで確認して、

日常でトレーニングすることがオススメ。

  

意識しなくても、やれている状態に

しておくことが大事!

  

  

1-4 コーチングが難しい、もう一つの理由

 

コーチングが難しいのは、

こんな風に、いろんなことを一度にやらないといけないから。

 

笑顔・あいづち・うなずき、

話の流れ、相手の状態、

書き出すと、いろいろあるけれど…

それを一度にやらないといけない。

 

 例えば…

 車の運転も、そうだよね?

 

 オートマになって、かなり楽になったと思うけど…

 それでも、

 アクセルとブレーキ

 シフト

 ウインカー

 ハンドル

 ミラーの確認

 前方確認

 いろんなことをやらなきゃいけない。

 

 最初は、難しいし、混乱しがち。

 だけど…徐々に慣れてくる。

 

 それと同じ。

 

最初から、全部を一度にやろうとするのではなく、

テーマを決めて、階段を登っていく。

 

車の教習所でも…

第一段階、第二段階、ってあるよね?

 

 

笑顔の練習をする。

うなずきの練習をする。

あいづちの練習をする。

といった具合。

 

ひとつひとつ、習慣化していく。

笑顔の練習を21日間。

うなずきの練習を21日間。

コツコツ登る。

 

毎日、テーマを決めて取り組む。

 

こうすることで、混乱を避けることができるし…

ちゃんと相手の話を聴くことができるようになる。

 

笑顔・あいづち・うなずき、

それから…流れは、今ここで…

次の質問は…

な~んて考えてたら、

全然、相手の話を聴けない。

 

まぁ、恥ずかしながら…

そんなことも、やってきたからこそ、分かるし…

誰でも、通る道だとは思うけどね。 

 

 

初心者って、こんなもんだから…

無料の練習コーチングは、

当たりはずれがある。って

受ける人は思っておいた方がいい。

 

最初に食べた料理によって、

一回だけで、好き嫌いを決めない方がいい。

 

嫌いだと思ってたものが、

三ツ星のお店に行くと、

こんなに美味しいものだったのか。

と思うこともあるかもしれないよ?

 

  

2.何から始めたらいい?

  

ここまで、読んでくださった方は、

じゃあ、私は、何から始めたらいい?

と思うかもしれない。

 

まずは、『客観的に』

自分が、どこまで、階段をのぼれているか?

 

そして…

次の一段は、何なのか? を明確にしよう。

 

そのうえで、

そのテーマを持って、

セッションの練習やら、

日常のトレーニングに励むといいと思う。

 

だいたいのことは、

下の動画とテキストでお伝えしているので、

今の自分が「できていること」と

「できていないこと」をチェックするといいと思います。

  

【無料プレゼント】

人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

全58ぺージの資料が無料でダウンロードできます☆

 

コーチングの流れや、

質問を習得したい方は、

読むだけで、簡単に、コーチングセッションができる

「すまいるすごろく」 がオススメです。

 

 

 

「すまいるすごろく使い方講座」は、

参加費500円で、オンラインで随時開催中。

「すまいるすごろく」をお持ちでなくても、体験できます。

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ 【オンライン】 すまいるすごろく使い方講座 – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

 

「すまいるすごろく」は、こちらから、ご購入いただけます。

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ すまいるすごろくplus – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ