fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

会社の問題は、何のために存在しているのか・・?

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。

昨日のブログでは、ゴルフで鍛えられるメンタルについて書いてみました。

昨日のブログは、こちらです。

今日は、ゴルフでメンタルを鍛えてきました・・笑

それでは、今日のブログです。

会社の問題は、何のために存在しているのか?

理想の会社とは・・問題の無い会社である。

と、いうことではなく、問題の無い会社は、とても危ない状況である・・ということを大前提として、今日のブログを書いてみたいと思います。

つまり、会社の問題は、消滅することがない・・というのが、私の考えです。

ただ、そんなお話しをしたいのではなく・・

その解釈には2つあり、その解釈が、そのあとの行動の違いを生み出している・・

ということについて、ご紹介したいのです。

では、その2つの解釈とは何か・・

1つは、会社の問題とは、解決するために存在するという考えです。

そして、解決するために存在するのですから、問題を解決するための部署や、コンサルタントが存在します。

一方で、もう1つの解釈とは、会社の問題とは、機会を創発するために存在するというものです。

つまり、会社の問題とは、新たなチャンスを生み出すための【キッカケ】として存在するのです。

如何でしょうか?

1つめの解釈では・・

その問題が解決したら、新たな問題が発生します。

しかも、次から次へと・・

この無限ループによって、多くの経営者が(解決にあたる当事者も含めて)疲弊しています。

でも、よく考えてみて下さい。

問題は、【解決するために】存在するのですから、自然に、そのループに落ち着いていきますよね・・汗

一方で、2つめの解釈では・・

問題が発生する度に、その問題をキッカケとして、様々な【機会】が生み出されます。

新入社員さんに、経験させる機会。

リーダーを独り立ちさせる機会。

新商品を開発する機会。

新たな事業に取り組む機会。

これらのような機会は、何かの【キッカケ】がないとなかなか生み出せないのですが、その号砲を、【会社の問題】にするのです。

冒頭に申し上げましたが、

会社の問題は、絶対に消滅しない・・

のですから、その都度、何かしらの機会にすることができれば、

問題というのは、とても有り難い

存在に変わりますよね。

このように、私たちの行動は、その解釈によって大きく違いがでることが分かっています。

厄介なのは、自分たちでは、なかなか気がつけないということです。

この機会に、会社の問題を、【新たな機会を生み出すチャンス】として捉えてみて下さい。

きっと、その次の行動が変わります。

そして、私たちの行動には、何かしらの結果が伴いますので、その結果の違いに着目してみましょう。

今までとは違った種類の問題が起きれば、皆さまの会社は、上昇への入り口に立っていることになります。

何としても、その扉をこじ開けて下さいね!

今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ筋トレVol.814-1

The post 会社の問題は、何のために存在しているのか・・? first appeared on ナイスオン株式会社.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ