fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

違いは【違い】であって、【間違い】ではない・・

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。

昨日のブログでは、四ケ所家が未来永劫に渡って続いていくための【法】について書いてみました。

昨日のブログは、こちらです。

四ケ所家の【法】 〜永続のために必要なこと〜

家宝・・

ではなく、家法。

私の師は、絶家しないようにするためには、家の【法】が必要だと仰います。

物は、3代継承すると無くなるが、【法】の承継は永遠・・

如何でしょうか?

皆さまの家には、法がありますでしょうか?

四ケ所家にはありませんでした。

なので、四ケ所家に生まれた長男として、私が作ることにしました。

愛とは・・
何があっても護る
何があっても育てる
何があっても許す(赦す)

そして、四ケ所家の長男として生まれてくれた息子に、しっかりと伝承したいと思います。

それでは、今日のブログです。

違いは【違い】であって、【間違い】ではない・・

昨日から、香川県の丸亀市に来ています。

1ヶ月前にも来ていたのですが、前回の研修後に、再度ご依頼を頂きました。

本当に有り難いことです。

なので、今日のブログは、今回の研修にちなんだ内容にしたいと思います。

それは・・・

違いは【違い】であって、【間違い】ではない・・

という、テーマです。

組織づくりの研修をしていると・・

どうしても気になることがあります。

何となくなのですが、人の違いを話されているときに、それが【優劣】になってしまっているということです。

しかも、ご本人は気がつかずに・・

人の違いは、単なる【違い】であって、決して、間違いではありません。

でも・・

いつの間にか・・

自分と違っていることを・・

優劣で判断してしまっている・・

如何でしょうか?

そもそも、自分と同じ人など、この世には存在していません。

だからこそ、自分は自分にしかなれないのですから・・

だとすれば・・

人は・・

違いがあるから面白い。

違いがあるから活性化する。

そう思う方が自然ですよね。

つまり・・

組織づくりとは・・

違いを活かすことだと言えますよね。

如何でしょうか?

皆さまの会社は・・

そして、皆さまは・・

人の違いを活かせていますか?

今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ筋トレVol.838-1

The post 違いは【違い】であって、【間違い】ではない・・ first appeared on ナイスオン株式会社.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ