fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

自由に扱えるお金が増えない人の共通点とは・・?

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。

昨日のブログでは、私の趣味になりつつあるゴルフについて書いてみました。

昨日のブログは、こちらです。

ゴルフ【100切り】への道・・残り3ホールでスコアは83・・ 結果は如何に!?

なかなか、100が切れない私・・

ただ、切れない中でも、良いボールが増えてきた感覚があり、以前よりは随分とゴルフが楽しくなってきました。笑

一昨日も、スコア自体はいつもとそんなに変わりはしなかったのですが、ドライバーにしても、アイアンにしても、自分でもビックリするボールが何回かありました。

それでも、スコアが変わらない・・

これが、ゴルフの奥深さでしょうか・・汗

兎にも角にも、早く、100の壁を突破したい!

課題は、ハッキリとしていますので、100切りに向けて、練習を積み重ねたいと思います。

それでは、今日のブログです。

自由に扱えるお金が増えない人の共通点とは・・?

実質可処分所得・・

と、突然言われても、なかなかピーンとはきませんよね。

でも、実は、とっても大切な言葉なのです。

なぜなら・・

豊かさに繋がっているから・・

逆に言えば、この言葉の捉え方を誤っていると、いつまでたっても豊かさがやってこない・・

ここで、改めて、実質可処分所得について、とってもシンプルにご説明しますね。

実質可処分所得とは・・自由に扱えるお金のことです。

社員さんであれば、税金や社会保険などを差し引かれた後の、手取り額と思って頂ければイメージがつきやすいかと思います。

では、質問です。

給料が増えれば増えるほど、自由に扱えるお金は増えるでしょうか?

答えは、ノーです。

給料が増えることと、自由に扱えるお金が増えることは、全く関係がありません。

それは、自由に扱えるお金が増えない人には、共通点があるからです。

お金の習慣と言っても過言ではありませんが、自由に扱えるお金が増えない人は・・

収入が増えたら、その分を使う傾向にあります。

そして、こういうタイプの皆さまは、今は、来月の収入を見越して、先にクレジットカードにて買い物をしてしまいます。

つまり、自由に扱えるお金があるようで、実は、ないのです。

自由に扱えるお金とは、今、いくらもって来られますか?ということですから・・

なので、残念ながら・・

その習慣を変えない限り、豊かさが訪れることはありません・・

お金に追われる日々・・

では、どうしたら良いでしょか?

まずは、実質可処分所得という言葉の定義を変えましょう。

先ほど、自由に扱えるお金という風に書きましたが、その定義を変えるのです。

自由に扱えるお金とは・・生活をするにあたって、絶対に必要な支払いを終えたあとの残高です。

家賃、水道光熱費、食費、学費、保険、携帯代などを支払って、1万円残る人もいれば、10万円残る人もいらっしゃると思います。

問題は・・

自由に扱えるお金を、どう使うか・・

ではなく、

自由に扱えるお金を、どう増やしていくか・・

これが、お金の習慣です。

本当の意味で、自由に扱えるお金がいくら残っているか・・

まずは、この額を把握しましょう。

現状把握です。

次に、その額をどう増やしていくか・・

モノゴトは、そもそもシンプルです。

入ってきたものよりも、出ていくものを少なくすれば、残は増え続けます。

如何でしょうか?

入ってくるものを見越したお金の使い方では、本当の意味で、自由に扱えるお金は増えません。

マイナスからのスタートでも構いません。

とにかく、すぐに【考え方】を変えることです。

収入が増えても増えても、いつも支払の心配をしている・・

どう考えても、豊かさが待っているとは思えませんから・・

今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ筋トレVol.848-1

The post 自由に扱えるお金が増えない人の共通点とは・・? first appeared on ナイスオン株式会社.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ