2030年に警察25%カット!ドバイ警察のAI警察&パトカーがすごい

AI of LOVE

ラブの国々と言えば何をイメージしますか?

アラブ首長国連邦のドバイ警察では2030年に警察の仕事25%をAIロボットに任せる計画があり、AIの発達がすごいんですよ。

本日はそんなドバイ警察についてお伝えしていきます。

 

AIロボット警察が誕生!

5月にドバイ警察ではAIロボット「Robocop」を採用しました。

警官の帽子をかぶって、車輪で移動して、ちゃんと敬礼もします^^

タッチパネル式画面を通じて犯罪を通報することもできます。6カ国語に対応しており、旅行者の質問にも答えてくれます。

さすが観光大国ですね!

 

自動運転パトカーを採用!!

次は自動運転パトカーの登場です。

公式Instagramで自動運転パトカーを路上で走らせることを目標としていることを発表。

このパトカー、一般的な乗用車の半分くらいの大きさ。レーザースキャナー、赤外線カメラ、GPS、LIDARなどを搭載しており人を乗せずに路上をパトロールしてくれます。

バッテリーで稼働し、なんと自分で自分を充電するんですよ!

パトロール中にセンサーやカメラで異変を察知するとネットワークで接続した本部のセンターにアラートを送ります。

完全自動で動きますが必要に応じてリモートで操作することも可能です。

 

ドローンも警察の味方!!

このパトカー、ネットワークで接続するドローンを常時積んでおり、例えば追い詰めた窃盗犯が柵を乗り越えるなどして逃げようとしても自動的にドローンで追跡を続けてくれるんです。

恐るべしAI警察!

2030年までにドバイ警察の仕事25%をロボットに任せる計画。あと13年後、わたしたちをどんな未来が待っているのでしょうか。

ドバイ警察のAIパトカーの動画はこちらから見ることができます^^

ドバイを感じるこの動画、ぜひ見てみて未来を感じてみてください!

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. 【営業マン編】AI時代になくなる職業。AIが営業の相棒に!

  2. 【薬剤師編】AI時代になくなる職業。お薬相談パートナーへ

  3. AIアナリスト導入に失敗。涙 webサイトAIツールAIアナリストを使ってみた結果

  4. インドの未来予測AI誕生で未来の経済が大荒れする?!

  5. ついにAIが共感機能を得た!女子高生ロボ「りんな」の進化がすごい!

  6. ワークライフバランスの時代は終わり。ワークライフハーモニーとは?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド