人工知能〈ロボアドバイザー〉で投資初心者のアラサー女子が資産運用をはじめてみた

AI of LOVE

最近注目を集めつつある、ロボアドバイザー。

なんでも、人工知能が資産運用をおこなってくれるサービス。

投資・資産運用をはじめたい!
そう思ってもなかなか何から始めたらいいのかわかりませんよね。

ファイナンシャルプランナーさんなどに相談することが一般的かもしれませんが、やはりどうしても費用と時間はかかってしまいます。

そこで、わたしが活用しようと決めたサービスがロボアドバイザー。

インターネット上で、いくつかの質問に答えるだけでロボアドバイザーが自分に合った投資信託や、その資産配分の提案をしてくれます。

なんとも頼もしいです!

お金をついつい消費してしまいがち、かつ資産運用や投資などまったく無知なアラサー筆者がロボアドバイザーを使っていくら増やせるか?をこちらで中継していくことにします。

「次回から、ロボアドバイザーの投資は損はしないの?メリットとデメリットを調べていきます!」

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. LINEで再配達依頼をしよう!ヤマト運輸と日本郵便のチャットロボットが優秀すぎる!

  2. AmazonのEcho Look発売で日本のアパレル業界が揺れる!スタイリストも消える?!

  3. 掃除から解放される時代が!ルンバ×google Homeで掃除を自動化しよう!

  4. Amazonの新サービス「amazon key」がやばい!

  5. スマホゲームvsボードゲーム、脳にいいのはどっち?!親がどこまで介入すべき?

  6. 手紙が簡単にオシャレに送れるサービス、エッフェル〈eiffel〉を利用してサプライズしよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド