ホーキング博士、AIは人類にとって最良の結果をもたらす可能性があると発言!今後の未来は?

AI of LOVE

現代のアインシュタインとも言われる天才宇宙物理学者のホーキング博士。

11月6日、ポルトガルのリスボンで開催のWeb Summitにホーキング博士が参加し、AIが人類に与える脅威についてこう語りました。

「AIは人類にとって最悪、もしくは最良の結果をもたらす可能性がある」と。

AIやロボットは既に人間から仕事を奪い始めていますが、同時に社会を前向きな方向に変える力を秘めているというのが博士の見解。

 

「ただし、偶然に任せていては良い結果は得られない。AIが人間社会に役立つものにするためには、やらねばならない事が数多くある」とホーキング博士は主張しています。

巷では〈AIにとられない仕事を・・〉そういった考えが蔓延している現代。

危機を感じるのではなく、AIを正しく理解し、共生への道へと向かっていく流れが重要なのではないでしょうか?

また、「我々は今、新たな時代の入り口に立っている。科学やテクノロジーに関わる人たちは、新たな覚悟を持って仕事にとりかかり、人類全体にとっての幸福を考えていく必要がある」とホーキング博士は述べました。

AIと助け合い、共生する世の中はすぐそこなのかもしれません。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. AI女子オススメ!読んで得するAI書籍4選!

  2. AIスピーカーは使えない?AIスピーカーの最適な購入時期はいつ?

  3. 中国が5兆円を投資するAI教師とは?!

  4. 美しすぎる!ルーブル美術館の分館がアブダビにオープン!潜入レポート

  5. あなたの恋愛の価値観が代わる!?AI映画をご紹介。

  6. 近未来のバーチャルキーボードを持って「仕事ができる人!」になろう!今オススメのバーチャルキーボード

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド