薬理の香りと感性の香りと

小野木美佳

体のことを深くみて行くと、感覚の部分もまた大切になってくるということが見えて来ます。

 

心と体の不調はどちらを先にやっても同じ。でも体をみて行くほうが早いから西洋医学が発達したと思います。

 

 

昨日は中部学院大学のシティカレッジ前期最終。

10名の受講生様とともに5か月過ごさせていただきました。

 

肩こり、花粉症、腰痛、筋肉痛、不眠、むくみ、頭痛など。不調を感じた時の体の様子や、アロマでやれることをお伝えしながら。

最終回は心の様子を香りから知ってもらうレッスンへ。

香りの好みはその人の心の様子や、体の声を教えてくれるってご存知でしたか?

 

レスプリハーブのアロマカウンセリングは、ここを伝えながら行って来ていますが、最近は数秘やアナリーゼなどの手技も使いながらなのでかなりヒット率高いかなーって思ってます(笑)

 

そんな経験をもとにお伝えしたシティカレッジ。すごく簡素化したレッスンでしたが、皆様お楽しみいただけたようで(*´ω`*)

最後はEXILE風でお写真撮らせていただけました♡

最終回は香りのお守り。

人生の杖として、心がブレそうになった時、頑張りたいとき、悲しい時、元気になりたいとき。

様々な場面で使っていただけたらと思います♡

 

シティカレッジ後期も募集中のようです(*´ω`*)

中部学院大学 シティカレッジ

 

アロマ初心者の方にオススメです。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

小野木美佳

自然療法のひとつアロマテラピーを心と体のために使う魔術師、傍ら薬剤師。アロマのあれこれ発信します♬

こちらの記事もおすすめ

  1. 虫刺されのアロマブレンド

  2. シティカレッジにて

  3. 肝の疏泄 を促す

  4. 高血圧とアロマ

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

  6. むくみ対策アロマ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド