アロマカウンセリングの可能性

小野木美佳

本日はインストラクター復習会へ。師匠の稲子先生の熱いアロマへの想いとともに知識を深めます。特にメタボリック対策のアロマのレッスンでは、過去に行なったアロマカウンセリングのお客様の例も頭に思い浮かべつつ、精油の持つ可能性を再確認。

そして稲子先生が現在行なっている医療機関でのアロマカウンセリングでのお話に、思わず身を乗り出してお話を伺いました。

「アロマカウンセリング」

聞き慣れない言葉ですが、精油を使いながらお話をお聞きしてその方の心の重りを軽くしていただいたり、体の不調を軽くしていただくためのカウンセリング。そこには長年薬剤師として服薬指導してきた経験と、アロマを化学的に、薬理学的に、そして感覚として使ってきた経験を活かしています。

時に血管美人を使って血流をみて大まかな体の様子もお伝えしながら、体の中がどうなっているかなどもお話しします。この活動。たくさんのアロマさんにやってほしいと思いました♡特に稲子先生からは、トリートメントではなくブレンドオイルをお渡しする形を取られているとのことで、本当にこれからのアロマの形が見えてきた気がしました(╹◡╹)♡

服を脱がなくても、お話を聞いて、その方が必要としてる香りをお出しすること。体の不調の緩和をお手伝いすること。それがアロマでやれるということ。

レスプリハーブでは、随時アロマカウンセリングを行っています。

詳しくはカウンセリングについてをご覧ください♡

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

小野木美佳

自然療法のひとつアロマテラピーを心と体のために使う魔術師、傍ら薬剤師。アロマのあれこれ発信します♬

こちらの記事もおすすめ

  1. 手荒れ対策にシアバターの手作りクリーム

  2. 季節のアロマテラピー発信始めます

  3. 冬支度のブレンド

  4. つわりの方への芳香浴について

  5. バッチフラワーエッセンスコース

  6. 関節痛のアロマ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド