遮光カーテンにする?それともグッズを使う?激安で強すぎる日差しをどうにかする方法

U5

陽当たりの良い部屋は明るく、また冬はガラス越しの光が暖かくて過ごしやすいですが、日差しが強すぎるのは困りますよね。
必要以上に朝早く目覚めてしまったり、日中はテレビが光って見られなかったりします。
仕事で昼間に眠らなければならない人にとっては大問題だし、また家具などが日焼けによって傷んでしまうというデメリットもあるでしょう。

そこで激安でできる、強すぎる日差し対策をご紹介します。

●安くてもしっかり日差しを遮ってくれる、激安遮光カーテンの選び方

強すぎる日差し対策として真っ先に出てくるのが遮光カーテンを利用することですが、遮光カーテンにも高いものから安いものまで、いろいろあります。
あまりお金をかけないで対策したいときに激安遮光カーテンは便利ですが、日差しをしっかり遮ってくれるのか心配になりますよね。
激安遮光カーテンを選ぶとき、失敗しないために気をつける点をご紹介します。

・信頼できるカーテン店で買おう!
遮光カーテンとして売られているもののなかには残念ながらイマイチの品質の粗悪品もあるので注意が必要です。
アタリ・ハズレがあって、ハズレをひいてしまうのも、イヤですよね。
粗悪品やハズレのものを買ってしまうのを防ぐためには、やはりアスターサービスも含めて信頼できるお店で買うことをおすすめします。
カーテン専門店なら専門店として多くのカーテンを取り扱ってきたという実績もあり、また買う前の相談にも親身になって乗ってくれるので安心できるのではないでしょうか?

・正確なサイズの遮光カーテンを買おう!
窓から入ってくる光をしっかりと遮るためには、正確なサイズの遮光カーテンを付けることも大切です。
いくら遮光をしっかりしてくれるカーテンでも、窓枠とのサイズが合っていなければ隙間ができ、そこから光が漏れ入ってきてしまいますよね。
既成カーテンであればサイズ確認をきちんとし、オーダーの場合は指定の方法で正しくサイズを測るようにしましょう。

・目的にあった等級の遮光カーテンを選ぼう!
何のために、どのくらい光を遮りたいのかに合わせた遮光カーテン選びをすることも重要です。
まぶしくない程度なら良いのか、それとも眠るために真っ暗にしたいのかによって、どのくらい光を遮りたいのかは違ってきますよね。
きちんと目的にあった遮光をしてくれるカーテンを選ぶことが、上手な激安遮光カーテン選びの重要なポイントになります。
遮光カーテンには1級遮光、2級遮光、3級遮光の3種類があり、光を99.99%以上で遮ってくれる1級遮光カーテンは値段も割高です。
2級遮光カーテンや3級遮光カーテンで十分なのに1級遮光カーテンを選んでしまっては、もったいないですよね。
日差しをどのくらい遮りたいか、また遮る必要があるかをよく考えて、合う等級の遮光カーテンを選びましょう。

●激安が嬉しい!普通のカーテンじゃ遮れない日差し対策に使える、便利グッズ

遮光カーテン以外の、強すぎる日差しをどうにかする対策グッズをご紹介します。

・すだれ・よしず
室内で吊って使うすだれ、家の外に立て掛けて使うよしず、どちらも日差しを遮るためにある、日本で昔から使われているグッズです。
それほどしっかりと光を遮ってくれるものではありませんが、涼しげな見た目から夏の遮光にピッタリ!
窓をすっぽりと覆うよしずのほうが、より光が漏れ入るのを防ぐことができます。

・フィルム
窓に貼って日差しを遮るフィルムも、手軽にできて便利です。
光を遮る黒いフィルム、UVカットを目的にした薄い色のフィルムなどさまざまなものがあるので、使い分けることができるのも嬉しいですね。
部分的に対策をしたいときには車用のフィルムを使うと、さらに割安でお得!
小窓だけど西日が強いトイレや洗面所などにもおすすめです。

・園芸用の日よけネット
植物を日差しから守るために使う園芸用の日差しネットを窓に使うのも、安上がりな日差し対策として人気です。
見た目は良くありませんが遮光効果はバッチリで、熱を遮るのにも役立つ優れもの!
遮光率50%や75%のものがあったり、色も黒や白があったりするので、部屋に合うものを選んで付けると良いですね。

・植物の緑のカーテン
季節が限定されてしまうものの朝顔やヘチマなどを育てて、緑のカーテンを作るという対策方法もあります。
ゴーヤやナスなどなら、収穫して食べることもできて楽しめますよね。

●これぞ激安遮光カーテン決定版?!普通のカーテンを遮光カーテンに変える裏ワザ

やっぱりカーテンで日差し対策をしたいと思っても、今のカーテンが気に入っている、激安でも遮光カーテンは高い、といった理由で二の足を踏んでしまってはいませんか?
そんな人におすすめなのが、普通のカーテンを遮光カーテンに変える方法です。
遮光機能のある専用カーテンを裏地に付けるという手軽さで、カーテンフックにかけるだけで取り付けを完了できるものがホームセンターなどに売られていて便利!
より安く、普通のカーテンを遮光カーテンに変えることができますよ。

激安遮光カーテンの選び方をはじめとして、激安で、強すぎる日差しをどうにかする方法をご紹介しました。
グッズを使う方法、普通のカーテンを遮光カーテンに変える裏ワザなど、どれもお財布にやさしいので試してみてはいかが?
ピッタリの方法で、上手に部屋に差し込む光をコントロールしてくださいね。

Copyright © 2018 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

U5

無類の読書好きで、ムダに知識だけ豊富な私です。

小学3年生〜6年生までの間に、百科事典を読破しました。
19歳で起業してから44歳までの25年間で、新聞図書費で2億円使いました。
クイズミリオネアは、TVの前で2回全問クリアしました。
その他、クイズ番組では、TVの前で何度も優勝しました。
でも、おかげで人生は自分なりに豊かになりました。
そんなムダ知識を、少しでも役に立てばと思って、ブログ書くことにしました。

こちらの記事もおすすめ

  1. ブラインドを通販で購入したら壊れていた…!返品できる?

  2. サイズに気をつけて!通販サイトでのロールスクリーンの選び方!

  3. カーテン選びに迷ったら? 自分好みにまとまるグレーカーテンがおすすめ!

  4. ソファ専門メーカー「TRES」が青山にショールームをオープンしました Vol.4

  5. プライバシーと明るさは両立できる?透けないカーテンの選び方

  6. アンティークと暮らす〔GENERAL SUPPLY CO.(愛知県長久手町)〕

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド