ソファ専門メーカー「TRES」が青山にショールームをオープンしました Vol.1

北澤武宏

私がインテリア業界に携わって約15年。その初期の頃からの付き合いでもあるソファ専門メーカーが、昨年末満を持して東京・青山にショールームをオープンした。

 

 

 

元々は表立ってその名前を出す事はなく、全国各地のインテリアショップや家具屋のオリジナルソファを製作してきた。

創業20年ほどの若い会社ではあるが、独自のノウハウを駆使した製法でトップレベルの品質を誇るソファを生み出してきていた。

ソファ専門メーカーと言えども、他に無い訳ではなく様々なスタイル・素材・価格帯でそれぞれが差別化を図っている。

ソファという物は家具の中でも、素材や構造を隠そうと思えば隠せてしまう為、作り手側からすれば品質ダウンも可能である。
かなり前の話にはなるが、仕事柄ソファを納品した際に古くなった物を引き上げてくる事が有り、廃棄する為に自分達で解体をした経験がある。

粗雑な組み方でスカスカの木製フレームや伸び切ったSバネ、ボロボロに崩れたスポンジ(ウレタン)が内部で散乱していて、中でも一番驚いたのはクッション材の中に新聞紙を丸めた物が混合されていた事。新聞は中◯語、コストダウンだけの為に、アジア諸国での杜撰な管理体制の工場で作られている製品は酷い、と実体験により脳裏に焼き付いている。勿論それが全てでは無いのだが…。

今回紹介する「TRES」は家具製造界における価値観を、時代に逆行するかの様に見える、良いソファを作るために、素材・製法・作り手の技に一切妥協をしないソファ専門メーカー集大成のショールームである。

 

 

ソファ専門メーカー「TRES」が青山にショールームをオープンしました Vol.2へ続く

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

北澤武宏

Interior Styling ARUKAS.として活動中。
同時に名古屋市名東区に拠点を置くオーダーキッチンブランド「INTER TECH」にて「Interior Division ARUKAS.」として主にキッチン・家具・カーテンのデザイン及びプランニング、販売業務、施工管理業務を行う。
住宅の新築・リフォームをはじめ、店舗、オフィス等全ての空間作りに携わり、活動圏は愛知・岐阜・三重の東海三県を軸に、関東〜関西圏。建築家や工務店・ハウスメーカー等とも積極的にタイアップさせて頂いている。

こちらの記事もおすすめ

  1. 透けない・明るい・おしゃれ!3拍子揃ったレースカーテンとは?

  2. きめ細かい仕掛けや、エンターテインメント性

  3. こだわりのオーダーキッチン Vol.3

  4. 白一色じゃつまらない!個性的なカラーのレースカーテン特集

  5. 憧れの輸入カーテン!どんなブランドがある?特徴は?

  6. FARMER’S KITCHEN THE gram(1)

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド