『スジャータめいらく スジャータ』を買おう!

mamiko

コーヒーをおいしく!褐色の恋人

スジャータ

 

スジャータ~♪スジャータ~♪

しろいひろが~りスジャータ~♪

https://www.sujahta.co.jp/wse/cmsong.html

 

名古屋人なら誰でも知っとるスジャータのラジオ時報テーマソング。

これ聞くとAMラジオのローカル番組にかぶりついとった子ども時代を

思い出すのは私だけきゃ?

 

そう、コーヒーフレッシュのパイオニア的存在、スジャータは

メイドインナゴヤ(天白区)だて!

 

コーヒーをもっとおいしく飲んでもらおうと開発されたのが

41年前の1976年!

以来コーヒーフレッシュ界の第一線を走り続けて今に至るスーパー

ヒット商品なんだわ。

特にこの商品は、数あるスジャータの中でも、乳脂肪分が5%入った

贅沢な逸品だて。

 

そもそもスジャータっちゅー商品名自体、断食で弱っていたお釈迦様に

乳粥を施したインドの娘さんの名前なんだがね。

その後お釈迦様は悟りを開いて歴史に名を遺したことを考えると、

どえりゃー偉大なネーミングだと思わん?

 

うちらもスジャータで悟り開いちゃう?(笑)

 

今日もスジャータでコーヒーがマイルド!

脳内をエンドレスで回るテーマソングをBGMに、感謝感謝♪で

スジャータinコーヒー飲ませてまうわ!

 

スジャータめいらくホームページ「スジャータ」紹介ページ
https://www.sujahta.co.jp/item/sujahta/sujahta-himitsu.html

 

メイド・イン・ナゴヤの『スジャータ』を買おまいて!

 

スジャータめいらくオンラインショップ
http://www.sujahtaonlineshop.jp

スジャータめいらく株式会社
愛知県名古屋市天白区中砂町310
ホームページ
http://www.sujahta.co.jp

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. あらけない

  2. 『長登屋 栗たると』を買おう!

  3. 『豆匠 豆福 合格まめ』を食べよう!

  4. 旬楽膳オリジナル 塩かりんとうを食べよう!

  5. 『名古屋よしだ麺 みそ煮込みきしめん』を食べよう!

  6. 『ヨシダコーポレーション 細切りチーズ』で調理しよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド