『カゴメ 魚と野菜でトマトパッツァ用ソース』でご飯を作ろう!

きゃろる

今日のトマトメニュー♪煮込むだけの簡単調理!

今回ご紹介するのはお友達のおすすめ商品シリーズ第1弾!
カゴメさんの「魚と野菜でトマトパッツァ用ソース」だがね。

普段魚料理を食べなくって初めて手に取ったんだけど、
これがもう感動もの!

ブロッコリーとお魚を用意してね。

作り方はでらシンプル
白身魚とブロッコリー、お好きな具材を入れて、
後はソースを入れて煮込むだけ♪
お友達のおすすめでパプリカを、あとあさりも入れてみたよ。

パプリカは彩りが良くて煮崩れしない、
そして味もやさしくて甘みがあって、メインの食材のお供にぴったり!とのこと。
ブラウンマッシュルームも香りがあっておすすめなんて。

実は、パプリカを食卓に取り入れたのは初めてなんだがね(照)
きっかけをありがとう、カゴメさん!

見とるだけでおなかがすいてくるがね?
10分ほど煮込んだら完成!(お鍋もインスタ映えしそう!)

ん~パプリカが甘くて、ブロッコリーもやわらかくなるから野菜が取りやすい~
白身魚(今回はサワラ)も火が通ってやわらかい~

自分の普段のレパートリーは少ないんだけど、
このトマトパッツァならいろんな具材を入れられるから栄養満点だし、
おしゃれでええ香りで、お家で外食気分
なにより、こんなに簡単にできるのは仕事帰りや忙しい人にも嬉しいよね。

↑お肉と魚と野菜のぜいたくコースに!

すごい!手が込んでる様に見える!

お魚もさっぱり食べられるし、お汁も安心して飲めるよ。
栄養が溶け込んどって、元気出てくるわ~

あなたもトマトパッツァで食卓を楽しくしよまい♪

 

カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

きゃろる

整理収納の勉強中☆節約&新しいこと大好きな新米主婦です。名古屋のええとこ、一緒に探そまい!made in nagoya、よろしくね!

こちらの記事もおすすめ

  1. 『ポッカサッポロ わかめスープ』を飲もう!

  2. おうじょうこく

  3. 旬楽膳のピーカンナッツチョコ(ココア)を食べよう!

  4. 旬楽膳の「いりこ入り ドライなっとう」を食べよう!

  5. イチビキ2018年春夏新商品『チンゲン菜炒め』を作ろう!

  6. 旬楽膳の「しっとりどら焼き」を食べよう!!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド