『ローヤル珈琲 おやこ・デ・カフェ』を飲もう!

mamiko

親子で楽しめるノンカフェインのプレミアムコーヒー

ローヤル珈琲 おやこ・デ・カフェ

いや~、カフェインレスコーヒー&紅茶って、ここんとこ定番になりつつあるんだなも~。

ネットショップや色んな店にリサーチかけて、実感したわ。

前はカフェインとると夜眠れんくなるちゅうて、子どもにはコーヒー飲ませんかったし、自分も夜は控えとった。今は普通に子どもも飲める飲み物になっとるんだね~。

今回はカフェインレスコーヒー=デカフェの名古屋発ブランドを見つけたもんで、紹介するわ。

それは、名古屋市瑞穂区に本社を構える(株)ローヤル珈琲さんの「おやこ・デ・カフェ」。

「子どもと一緒に飲めるコーヒーを作りたい!」そんな親心を汲み取ってローヤルさんが作り上げた安心・安全・素材にもこだわったコーヒーなんだわ。

お味はおとな用、子ども用の2種類!
カフェインが苦手なヒトにも!

ちょう見てこのパッケージ。イラストめっちゃかわいくない?お母さんとちっちゃい子がコーヒーで乾杯しとるがね!ほのぼのするわ~。

ドリップバッグは2種類あって、すっきりした苦さの「おとなの“親ゴコロ”ブレンド」と、苦みを抑えた「こどもの“こうきしん”ブレンド」。

両方ともコロンビアとグァテマラ産の豆をぜいたくに使った独自ブレンドなんだわ。

まずは“親ゴコロ”ブレンド、淹れてみた!

やや苦めながら、後味スッキリという印象。

続いて“こうきしん”ブレンド淹れてみた!

ブラックで飲むと、おとなブレンドとは打って変って苦みがほとんどなく超マイルド!

こちらはパッケージに「ミルクとお砂糖をまぜてオイシイ♪」とあったので、牛乳・砂糖を入れて飲んでみた!うん、コーヒー牛乳っぽい。きっと5才児でも飲みやすいに違いない!

子どもと一緒にコーヒータイム!カフェインが苦手な人も!
メイドインナゴヤの『ローヤル珈琲 おやこ・デ・カフェ』を飲もまいて!

おやこ・デ・カフェ公式サイト
http://www.oyako-decafe.com/

 

ローヤル珈琲オンラインショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/forest-honten/

株式会社ローヤル珈琲
名古屋市瑞穂区田辺通5-3-1
http://www.royal-coffee.co.jp/

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. 旬楽膳の潤いのど飴を舐めよう!

  2. 『名糖 黒ごま細切り芋けんぴ』を食べよう!

  3. 『フジパン 特撰 チョコチップメロンパン』を買おう!

  4. さぶい/さっぶい

  5. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 竹の子』を食べよう!

  6. 『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド