『カゴメ GREENS グリーンスムージー』を飲もう!

mamiko

4月からリニューアルの新しい美味しさ!

GREENS グリーンスムージー

「無添加100%スムージー」のキャッチで、『野菜生活100スムージー』とともに、スーパーのドリンクコーナーを彩るカゴメさんのスムージーシリーズ・GREENS。

『ベリーアサイースムージー』に引き続き、今回は4月3日にリニューアルを果たした『グリーンスムージー』を紹介するがね。

さて。以前紹介した『ベリーアサイースムージー』の写真と比べて、どこかが違う~って、分かった人おるかな?

キャップが黒い!はい、正解でーす!

この4月からシリーズすべてのキャップを、上質感のある黒に変更したとのこと。確かに白いキャップに比べてどっしり感があってええ感じじゃにゃあ?

また、リニューアルに伴って、『パッションオレンジスムージー』は『ピーチざくろスムージー』にバトンタッチ。またまた女性に嬉しいスーパーフード商品の登場だわ。

8種の野菜と果物をそのままの味で

新商品の紹介は次に譲って、今回のグリーンスムージー。原料は今までの商品と同じなんだけど、果物の配合が変わってよりフルーティーな香りのスムージーになっとるんだて。

入っとる材料は・・・、ニンジン、小松菜、ホウレンソウ、リンゴ、バナナ、キウイフルーツ、パインアップル、レモン! 8つの栄養をぎゅっと凝縮しとるわけだわ。

グラスにあけて飲んでみるわね。

色がグリーンだから、小松菜やホウレンソウの味が濃いんでねーかあと思いきや、

ふあ~っと甘いバナナ&レモンの香り!

で、例のごとく今、ミキサーにかけてコップに入れたわぐらいのざくざくっとした食感。キウイの繊維っぽい部分や、バナナのさきっちょのちょい硬い感じまでが口の中で再現されるんだわ!

うーん力強い!!このリニューアルは力強い!!
そして青菜とバナナ、意外にベストマッチ!

低温あらごし製法で食物繊維が約3倍、ビタミンが約6倍残る(※カゴメさん他製品比)のもカゴメさんの技術ならではだわ。

素材そのまま!
メイドインナゴヤの『カゴメ GREENS グリーンスムージー』を飲もまいて!!

 

カゴメGREENS 専用サイト
http://www.kagome.co.jp/greens/

カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号
http://www.kagome.co.jp/

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. 『スジャータめいらく コーンクリームポタージュ』を買おう!

  2. 『南部食鶏 燻 パストラミ 名古屋コーチンササミ』を食べよう!

  3. 『角千本店 カレーきしめん』を食べよう!

  4. 『ほしや製菓 デリシャスミント』を食べよう! 

  5. 『ケイエスカンパニー 揚げ塩ぎんなん』を食べよう!

  6. おぼわる

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド