イチビキ2018春夏新商品『熟成生がえし そうめんつゆ』を食べよう!

stella2

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

熟成生かえしが決め手のそうめんつゆ

だんだん暖かくなってきたねーこんな季節にはつるつるの麺類が食べたくなるよね!

イチビキさんもこの季節に合わせてうんまいめんつゆを用意しとってくれるだわ。頼りになるねぇ。

この熟成生がえし そうめんつゆを食べてみるっちゅー時に一つの疑問が湧いたんだわ。。。「生がえし」っていったい何だろう??ちょっとばかし調べてみたもんで紹介するわー。

まず、かえしとは :

醤油に砂糖やみりんなどを加えてしばらく寝かせたものを言うらしいんだと。こうすることで醤油の角がとれて味がまろやかに熟成されるっちゅーことやね。

そして、生がえしとは:

砂糖とみりんを加熱したところに、非加熱の醤油を合わせることらしいわ。

なるほどねーこれによって醤油は生のまんま風味そのまんまのつゆにできるっちゅーわけだいね。

ちゅるちゅるなめらか、醤油の味が活きとるそうめんつゆ

ほいじゃー食べてみよまい!この封を切ったときにフワッと香るだしのいい香りがほんとにたまらんでかんわ~

透き通ったつゆの色もきれいだね。

つるっとそうめんをすすってみよう!(名古屋弁では「そうめん」は「そー(→)めん(↓)」だでね!)

醤油の味が濃くてしっかりしとる~生醤油の存在感しっかり。だしも負けとらんよ!この味わい深さはだしがしっかりしとるからこそ。鰹荒削り節のだしが醤油のおいしさを支えとるんだわ。つるつるっとどんだけでも食べれてまうね!

このフレッシュなおいしさを楽しむために、開栓後は要冷蔵で、3日内に使い切ってね。使い切りやすいように300mlの小ぶりのボトルに入っとるのも親切だね。

スーパーの麺類コーナーが拡大中!数あるつゆの中から探し出してね!

ベイシアの麺類コーナーで発見。夏に向けてそうめん、ひやむぎ、そばなどの麺類と、めんつゆのコーナーが各スーパーで急速に拡大中(笑)数あるラインナップの中からぜひ熟成生返しそうめんつゆを見つけて買ったってちょーね。3月~8月までの限定商品だよ!

熟成生返し そうめんつゆ 商品ページ  http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=480

シリーズのそばつゆも紹介するで楽しみにしとってね!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 『尾張八角 焼ちくわ』を食べよう!

  2. ちいとにゃあ

  3. かたす

  4. 『スジャータ 有機野菜100』を飲もう!

  5. 旬楽膳の潤いのど飴を舐めよう!

  6. 『カネハツ やさい豆』でご飯を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド