イチビキ2018年春夏新商品『生たまりしょうゆ』でお料理上手になろう!

なべっこ

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

漬ける、焼く、煮るはこれにお任せ!

今回ご紹介するのは、イチビキ2018年春夏新商品、『生たまりしょうゆ』だがね。

たまり醤油っちゅうことで、他のお醤油よりも旨味がうーんと濃厚に仕上げてござる!

それでいて、たまり醤油独特のとろみは取り除き、

さらっとした仕上がりになっとるで、普通のお醤油みたいな感覚で使えるんだに。

「照り」を出すのが得意なんだわ!

本場三河みりんを配合しとるで、

照り焼き系はまっかせといてーな!!って感じやに。

ブリの照り焼き、照り焼きチキン、

里芋の煮っころがし、なんかにもええね。

照り照りで見た目にとっても食欲そそられるわー。

ちなみに我が家はレンコンを焼いて照り焼き風にしてみました。

シャキッとしたあともちっとしとって、

周りが濃厚な照りなもんでうんまかったにー。

漬ける、煮るも!

マグロ丼とか、手軽やけど豪華やね!

マグロのお刺身をこのたまり醤油にあらかじめ漬けといて、

のっけるだけでおいしいマグロ丼ができるがね。

あとは、しぐれ煮みたいな濃厚な味付けを手軽にしたいときにもオススメやに。

牛肉しぐれとか、アサリのしぐれ煮とかね。

常備菜としてご飯のお供にもお弁当のおかずにも重宝しそうやね!

ちゅうわけで、イチビキ2018年春夏新商品、『生たまりしょうゆ』

ぜひ買うて使ってみてちょーね!!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

なべっこ

体は自然の一部だから、自然の流れに沿うように暮らすのが正解なのです。近年、子どもができない女性が多くなったことも実は大いに関係があります。
では自然の流れに沿うとはどうすることなのでしょうか?
いつか子どもを授かりたい女性たちに、日常生活の中で今日からできる「子どもが授かれるカラダ作り」を、お話していきます。
1976年生まれ 岐阜県出身。カイロプラクター、アロマセラピスト、ヨガインストラクター、マクロビオティックインストラクターなど、セラピスト歴は20年になります。
メイドインナゴヤでもセラピストが選ぶ自然な食品をご紹介中です♪

こちらの記事もおすすめ

  1. 『Pasco 超熟』食パンを買おう!

  2. イチビキ2018春夏新商品『炊飯器で本格おこわ 桜海老』を食べよう!

  3. ロピアの「プチモンブラン」を食べよう!

  4. 『寿がきや 和風とんこつ鍋つゆ』を食べよう!

  5. おうじょうこく

  6. 旬楽膳の国産えごま入り!甘くない健康かりんとうを食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド