『ミツカン 五目ちらし』を食べよう

stella2

ミツカン 五目ちらしはあっちゅー間に美味しい本格五目ちらしが準備できちゃう優れもの!ホームパーティのメニューにもぜひ取り入れたいアイテムだよ。

お酢のミツカンが作る五目ちらし

みんなミツカンさん知っとるだら?メイドインナゴヤでもおなじみのメーカーさんだわね。今までにも納豆鍋つゆなどを紹介してきました。

今となっては納豆や調味料が有名なミツカンさんだけのも、ミツカンさんといえばお酢作りにおいて江戸時代からの歴史のあるメーカーさん!そのお酢を使った五目ちらしだから、そりゃー期待してまうよね♪

みんな大好き五目ちらしで簡単に豪華なパーティメニューも☆

さてこの五目ちらしは具とすし酢がセットになっとるもんだから、作り方はご飯に混ぜるだけ!

ご飯はすこーし硬めに炊いとくと、すし酢とあわせたときにええ感じになるだわね。

そのままでももちろん美味しいちらし寿司、ホームパーティで家族や友達との楽しい時間のお供にもちょうどええよ。

きゅうりと海老をのっけてみたよ。こんな風にちょっと具材をプラスして飾り付けてみるだけであっちゅー間にパーティー料理になるでね!お子さんとワイワイ飾り付けるのも楽しいんでないかな♪

こだわりのお酢の加減がいい塩梅でどえりゃーうみゃーでかんよ!酸っぱすぎず全体を優しく、上品に、そして食べやすくまとめ上げとるわ。どんだけでも食べれてまうね!具の中のタケノコのシャキッとした食感もこれまたええんだわ〜!

おいなりさんに入れてみたりしても美味しそう!

年中食べたいちらし寿司。お近くのスーパーにて!

ちらし寿司の素っていろーんなメーカーさんからぎょうさん出とるんだけど、次はぜひミツカンさんのを指名買いしてみてね!お酢へのこだわりを感じてみよまい!

ミツカン 五目ちらし 商品ページ http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/series/index.html?id=13

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. カネスエの「国産小麦 熟成うどん」を食べよう!

  2. ハロウィン『名糖 アルファベット チョコレート』を買おう!

  3. 『フジパン 黒糖 スナックサンド ティラミス』を買おう!

  4. 『オリエンタル 台湾カレーミンチ』を食べよう!

  5. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

  6. 『寿がきや ネギラーメン』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド