半日ファスティングになりました。

市川弘美

今日は朝から胃が痛くて、ゴロゴロしていました。
陀羅尼助(胃の調子が悪いときにのんでる薬)をのんでも効果はなし。
何もノドをとおらずに、紅茶の飲んでいました。
こちらの紅茶はオーガニックでカラダに優しくて、とっても美味しいのでオススメです。

IMG_0990.jpg
Clippper Teas

結局半日ファスティングをすることに。

午後4時ごろにさすがにお腹がすいて、ご飯にお味噌汁をかけて食べました。
いわゆる、ねこまんま。
それを横でおやつを食べながら見ていたムスコ。

子「なにそれ、みんなが来たら何て説明するん!!」
母「ねこまんま」^ ^
子「ゲーー」( ̄へ  ̄ 凸

これから友だちが遊びに来る予定なんだけど、説明できないくらい恥ずかしいシロモノらしい。
おとしごろなんだ。

ムスコのプレ思春期から近い将来くる思春期。
あんまりかまえないで、自然でいこう~とおもう今日このごろです。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 子どものグチこそ耳を傾けると、母のカンが養われます。

  2. 子どもが育つということ

  3. なんで相談してくれなかったの!

  4. 私の子育てがどんなふうに変わったか~ノートから③朝「パン食べたい」~

  5. 「甘えさせる」ってメンドクサイけど、カンタン♪

  6. イヤイヤ期、一言でうまくいくコツ。

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド