「甘えさせる」ってメンドクサイけど、カンタン♪

市川弘美

子どもがやる気ないなと感じたら、

ビシバシ!と厳しくなるのではなくて、それとは反対に「甘え」させてみましょう。

やる気がないのは、エネルギー不足。

ママは子どもの充電器なので、充電するには「甘え」が必要なわけです。

「うちの子、けっこう甘えてると思うんやけどなー」と感じていたら、次の事をチェックしてみてくださいね。

子「ママ~」

母「ゴメン、あとで」

子「おなかすいた」

母「そのへんに、なんかあるでしょ」

こんなふうに、応えていませんか?

当たり前ですよね、もぉ子どもが自分でできて当然のことだから。

2才や3才だったら分かるけど、小学校に入れば1人でおやつ見つけられるし、手伝わなきゃいけないことも、そんなにないですね。

ここで思い出してもらいたいのが「甘える」こと。

「自分ができることを人にやってもらう」ことが「甘え」です。

だとすると、

子「ママ~」

母「はーい、なぁに?」と子どものところへ行って話を聞く。

子「おなかすいた」

母「おやつ、みかんとクッキーとあるけど、どっちにする?」

子「クッキーがいい」

母「クッキーね、紅茶いれよう♪」

なんかメンドクサ!というかんじだけど、難しくはないと思うんです。

「甘えさせる」というカンタンなことで、子どもの心が満たされて、充電されて、やる気や自立につながっていきます。

子どもによって甘え方はそれぞれ。うちの場合はどう?というかたは、こちらで質問にお答えしています。良かったらのぞいてみてくださいね。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 私の子育てがどんなふうに変わったか~ノートから①習い事休みたい~

  2. 親が厳しかったので、子どもに優しくしたい。

  3. あなたが「話す理由」はなんですか?

  4. 宿題の習慣を根づかせるには

  5. 園・学校へ行き渋るときは「朝の起こし方」を変えてみる

  6. コミュニケーション・ノートには何を書くの?①会話

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド