モヤモヤ脱出のヒントは身近にたくさんあります

中田 あきこ

映画、漫画、小説、ドラマ……。

この世界にはたくさんのお話があふれています。単純に楽しめる作品も多いですが

「この漫画がきっかけで辛かった日々でも笑うことができた」

「あのドラマがきっかけで、将来の夢を決めた」

お話を読んだり観たりしたことがきっかけで、辛かった現状を抜けることが出来た人もいるのではないでしょうか。

はじめまして!

脚本家の中田あきこと申します。

小さい頃から漫画や小説を読むのが大好きで、よく妄想の世界へ浸っていました。

高校生の頃に友人の影響もあり映画もたくさん観て、世界の人たちの考え方や想いにたくさん触れて多くの刺激も受けました。

時に勇気をもらい、時にやる気をおこしてくれるお話たち。

私もたくさんの人たちがもっと元気になってくれる、楽しんでくれるお話しが描きたい!

それが脚本家になろうと思った第一歩でした。

楽しむだけや暇つぶしにお話しを読むだけじゃもったいない!

お話しはただ楽しむためだけ、暇をつぶすだけのものではありません。育児に困っているときに役に立つ漫画もあります。人間関係で悩みがあるときに観ると心がスッキリする映画もあります。

人生のモヤモヤからを脱出出来るヒントは物語の中、つまりあなたの本棚やテレビの中、図書館やDVDのレンタルショップなどあなたの生活の周りにたくさんあるのです。

この『脚本家の視点』では、

・映画、漫画、小説、ドラマなどのぜひ知っていただきたいシーンやおすすめのセリフの紹介

・脚本を作るときの方法で日々の悩みごとにも応用できること

をご紹介していきます。

どんなに先が見えずに状況は変わらないと思っていても、視点をずらして考えたり、いつもとは違った行動を起こすだけで、あっけなく解決することも。

問題が解決してどんどん自分らしく生きていけるようなコラムを書いていきたいと思います。

 

次回からは具体的なお話しも加えつつ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

Copyright © 2018 脚本家の視点|scenariowriters.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

中田 あきこ

23歳の時にシナリオライターというお仕事を知り銀行で働く傍ら、シナリオのスクールに通って技術を学ぶ。

ラジオドラマで初めてシナリオライターとしてのお仕事を頂いた後は、
・ケータイゲームのシナリオ(アイドル育成ゲーム)を執筆
・ケータイ小説をリクルート社様の学生向けHPにて8週間連載
・Webマガジンで妊娠中の自分の体験談を執筆
・企業様の商品をストーリー形式で紹介する記事を執筆
・ムック本『ルパン三世大解剖』の一部執筆
・企業のリクルーター向けマンガシナリオ執筆
など書いてきました。

今後も様々なジャンルを書いていきたいと思います。
プライベートでは3児の母。子育ても仕事も頑張っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. アニメや小説、マンガの中でまで辛い思いをしたくない若者たち

  2. 頭の中で考えているだけだと、本当のことがわからない?!

  3. 目標を決めていますか?

  4. 他人の意見に振り回されていませんか?

  5. 仕事の裏側がわかる! 職業マンガ3選

  6. 人の「正しい」に振り回されないで

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド