他人の意見に振り回されていませんか?

中田 あきこ

​パルムドールを受賞をした『万引き家族』を見てきました。

あらすじ

高層マンションの谷間にポツンと取り残された今にも壊れそうな平屋に、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、この家の持ち主である初枝の年金だ。足りない生活費は、万引きで稼いでいた。社会という海の底を這うような家族だが、なぜかいつも笑いが絶えず、互いに口は悪いが仲よく暮らしていた。冬のある日、近隣の団地の廊下で震えていた幼い女の子を、見かねた治が家に連れ帰る。体中傷だらけの彼女の境遇を思いやり、信代は娘として育てることにする。だが、ある事件をきっかけに家族はバラバラに引き裂かれ、それぞれが抱える秘密と切なる願いが次々と明らかになっていく──。

公式サイトより抜粋)

社会問題を取り扱っていますが説教くさくなく、しかし真っすぐに問題提起している作品です。一つ一つのシーンやセリフもぐっとくるモノが多く涙なしでは観られませんでした。だけど、これを全員が絶賛するかと言われるとそれも違う気がします。人それぞれ大事にするところは違います。大勢の人と意見を合わす必要はないのです。​​

大多数の人の意見より自分の意見を尊重していますか?

受賞したからといってこの作品が誰からも受け入れられる素晴らしいものであると言うわけではありません。自分的には受け入れられない部分や納得のいかない部分があってもおかしくはありません。それを他の人が評価しているからといって無理やりに受入入れようとするとそこに自分自身の矛盾が生じてしんどくなることがあります

あまり自分の意見を言えなかったり、意見なんて持っていないと感じる人は、普段の生活でも大多数の意見を取り入れることが多いのではないでしょうか。

他人の意見に振り回されてしまう人は、映画を観たり小説を読んだ時に、どのようなところが良かったかまたはどのようなところが共感できなかったかを書き出してみるのも良いでしょう。さらに掘り下げて「なぜ私はこのシーンがが良かったのか、どうして引っかかりを覚えたのか」などどんどんと書いていくと本当の自分の考えていることがわかっていきます。

日常でも納得できないことがあれば、それをノートなどに書きだしてみましょう。そしてどういう部分に納得できないかを書いていくと、自分の本音に気づくことが出来ますよ。

今はネットのサイトでいろんな人が評価を書き込めるのでその評価に振り回されることもあるかもしれません。しかしそこで星の数が多かったとしても自分の感性と違ってもいいのです。大多数の意見が正解と言うわけではありませんよ。自分の感性を大事にして自分自身を尊重してあげてください。

Copyright © 2018 脚本家の視点|scenariowriters.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

中田 あきこ

23歳の時にシナリオライターというお仕事を知り銀行で働く傍ら、シナリオのスクールに通って技術を学ぶ。

ラジオドラマで初めてシナリオライターとしてのお仕事を頂いた後は、
・ケータイゲームのシナリオ(アイドル育成ゲーム)を執筆
・ケータイ小説をリクルート社様の学生向けHPにて8週間連載
・Webマガジンで妊娠中の自分の体験談を執筆
・企業様の商品をストーリー形式で紹介する記事を執筆
・ムック本『ルパン三世大解剖』の一部執筆
・企業のリクルーター向けマンガシナリオ執筆
など書いてきました。

今後も様々なジャンルを書いていきたいと思います。
プライベートでは3児の母。子育ても仕事も頑張っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. 努力することが目標になっていませんか?

  2. 食のことはマンガから学ぼう♪

  3. 笑える小説家『朝井リョウ』さん

  4. 頭の中で考えているだけだと、本当のことがわからない?!

  5. 「ねばならない」思考はめっちゃしんどい!

  6. ​大人女子でも楽しめる恋愛漫画&小説3選

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド