バレンタインで使える英語!愛の言葉〜

リオ

こんにちは!本日も使える英語!サクッといきましょう!すっごく簡単ですよ!
今日も映画からではなく、シチュエーションによって使える英語!

今日は「バレンタイン」なのでバレンタインに関する英語と、
恋人、愛する人に使える愛の言葉の数々をご紹介♡

まずはノーマルな誰にでも使えるフレーズ!!

Happy Valentine’s Day!】(ハッピーなバレンタインデーを!)

これは普通ですね(笑)

恋人や特別な方にメッセージを送る時はこんなフレーズを♡

You have been the only one for me.
(あなたは私にとって一番大切な人です。)

ちょっと照れ臭いですかね?日本人ではあまりこういった言葉は送らないですよね!
ではこちらはどうでしょうか?

With all my love on Valentine’s Day and every day.
バレンタインデーに、そして毎日、私のすべての愛をこめて。 )

まだまだ重いですか?(笑)次のフレーズは友達でも使えます!

Happy Valentine’s Day with lots of love!

(たくさんの愛をこめて、バレンタインデーおめでとう! )

まだまだ沢山ありますが、日本人の方でも使えそうなフレーズを今回ご紹介しました!
英語にすると言えるのに、なぜか日本語だと照れ臭すぎて言えませんね(笑)
是非特別な方にメッセージを送ってみてください٩( ᐛ )و

ハッピーバレンタインデー٩( ᐛ )و

明日もお見逃しなく٩( ᐛ )و

秘書
海外ではバレンタインデーは男性から女性に贈り物をするのが一般的なのに、なぜ日本は女性からあげるのでしょう、、、しょんぼり

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

リオ

秘書のリオです。
トレンド情報からおもてなしの心、たまには愚痴まで秘書の視点で情報をお届けいたします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 〜しなくてもいいよ!という時に使える英語は?

  2. 気まずい!と言いたい時に使える英語は?

  3. MeetとSeeの違い!

  4. 恥を知れ!と英語でいう時は?

  5. 忘れられない経験だったという時に使える英語は?

  6. つまり〜ってこと?と聞きたい時に使える英語は?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド