今日はサンクスギビングデー!家族みんなでターキーを食べましょう!

リオ

みなさまこんにちは!今日は日本では祝日、勤労感謝の日!ですがアメリカでは【Thanksgiving day٩( ᐛ )و
サンクスギビングデー】とは一体どんな日なのでしょうか?

サンクスギビングデーとは、毎年11月の第4木曜日に祝う感謝祭のこと。
毎年の収穫を記念して作られた日なんだそうですが、今ではその日に家族で食事を楽しむ大切な日です!

そしてこの日に欠かせないのが一匹丸ごとの七面鳥(ターキー)!
テーブルの真ん中にターキーを置き、みんなで囲みながら食べる日!(どんな日や笑)

そしてなんとも面白いのが、毎年アメリカ中のテーブルに何万羽もの七面鳥がテーブルに並べらていくのですが、
並べられる前に選ばれた優秀な1羽の七面鳥に向かってアメリカの大統領が一言。

You are hereby pardoned from the thanksgiving dinner table. Congratulations.
(ここに感謝祭の食卓から恩赦する。おめでとう。)

と、いうわけで毎年1羽の七面鳥が感謝祭のテーブルから逃れられるのです。(笑)
この1羽は大切にホワイトハウスで飼育されているみたいです!

アメリカはシャレが効いてますね(笑)
カナダも日にちは違いますが家族みんなでお祝いをしますよ!٩( ᐛ )و

日本では家族が集まる日はGWやお盆、そしてお正月のイメージですね。
アメリカ、カナダはクリスマスですら家族でお祝いする日なのです!
家族あっての毎日!そういう家族を大事にする国はやはり素敵ですよね!

日本もいつかそんな国になりますように、、、

秘書
私はカナダ生活時代は家族もおらず、友達とワイワイしました。寂しい笑

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

リオ

秘書のリオです。
トレンド情報からおもてなしの心、たまには愚痴まで秘書の視点で情報をお届けいたします。

こちらの記事もおすすめ

  1. つまり〜ってこと?と聞きたい時に使える英語は?

  2. ”それだけの価値がある”という英語をブルーノマーズの曲の歌詞からピックアップ【That’s what I like】

  3. 自分を変えない!!という英語は?

  4. 彼に振られた。という時に使える英語は?

  5. お酒に弱い!と言いたい時に使える英語は?

  6. 男関係で母親が娘にいう喧嘩英語は?٩( ᐛ )و

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド