12月4日双子座満月による体の影響

山口勝美
「いつもより肩が凝った感じがして、とても辛いんですが、寒さのせいでしょうか?」

 

はい、寒くなってきましたね。

 

私達のからだは、気温が下がるとそれに対応するために自然に体温を上げようとして、知らずしらずに、体を硬くしてしまう。

 

つまり筋肉に力が入ってしまいその為、血流が悪くなり、肩コリの原因にもなりがちではあります。

 

ですが…
月の満ち欠けなどの
影響でもあったりするんです。

 

{12A6631A-12BA-4BC1-AC7D-AFEFA53D5108}

 

 

どうも…
頭蓋骨から健康美を伝える専門家
山口勝美です。

 

私達の体は、月の影響でも成り立って
いたりします。

明後日4日は双子座の満月です。

しかもスーパームーンだそうです!

 

双子座の満月で
体の支配されるパーツは…

 

・肩~手(肩・手・腕など)

 

ここ最近肩コリなどをうったえる方が
いらっしゃるのもそのせいの影響も
あるかもしれません。

 

関連する症状としては…
『肩に関するトラブルやリウマチ等』

 

ふたご座に支配されている
肩〜手のどこかをケアする場合

 

月星座がふたご座の日に行うと
より効果が出ます。

 

例えばマッサージはこの日に行うと
より効果的で、オイル使うとより成分を
吸収します。

 

満ちていく月の期間に行えば
なおさらに効果が発揮できます。

 

また反対にそれらに負担をかける場合は
月星座がふたご座の日にそれを行うと
逆にダメージが大きくなります。
なのでそれ以外の日にします。

 

特に手術などは負担が大きいので
対応する部分の手術の場合は
月星座が双子ふたご座ではなく

 

太陽星座をもふたご座ではない
かつ欠けていく月の期間に行うと
良いと言われています

 

首〜肩にかけての
頭蓋骨を調整するケアとしては

 

肩の僧帽筋の筋膜に直接つながる
『後頭骨』をユルめるケアが
おすすめです!

 

その後、食いしばりがちな方にも
プラス側頭骨も一緒にユルめてみてください。

 

スッキリとリフトアップもします!!

 

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. 冷え性の方ほど厚着はやめて!

  2. 美しさの3つの要素

  3. 肩こりにはいろいろな種類があります

  4. 会話を楽しんで小顔効果を上げる

  5. 満月にまつわる、頭蓋骨と骨盤の関係

  6. 分かりやすい!動画で見る「花粉症対策セルフケア」

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド