☆女性ホルモンのしわざ・・・♪

山口勝美

季節が変わろうとしています・・・音譜

こんな時女性は特にホルモンバランスを崩しやすい時期でもあります。

「メークのノリが悪い」「引き出物ができる」「なんとなくイライラする」
「わけもなく涙が出る」・・・等と訴える方も多いはず。

宝石赤その女性ホルモンとは・・・

排卵や整理をコントロールしているのが、卵巣から出る女性ホルモン・・・

その女性ホルモンにはエストロゲン・プロゲステロンの2種類があり
女性の体はホルモンの影響を受けながら、28日周期で生理のリズムを作り出しています。

生理痛や肩こり、冷え性等の体の不調や吹き出物やむくみなどの
肌の不調もすべて女性ホルモンのバランスが乱れていることが主な原因です。

また、その反対に、肌の張りや潤い・・・
穏やかな心を作るのも女性ホルモンの働きなのです。

2つのホルモンの働きを把握してバランスよく保てば美しくしなやかな
魅力ある女性として元気に過ごせるだけでなく
恋愛も仕事もうまくいけるようになるんですね・・・

$京都・頭蓋骨小顔美容矯正  -face&bodytherapy- ナチュールミュー 山口勝美 のブログ

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. 姿勢と女性ホルモンの関係。女性ホルモンを整えるには、まず姿勢から!

  2. 頭蓋骨を調整してウエストにくびれを作る❗️

  3. ☆愛され顔は頭蓋骨から ♡

  4. あなたはいま良いコンディションと言えますか?

  5. 心地の良い接客

  6. ヒザ位置が上がる理由

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド