「決まったセオリーなんかない」千葉県でお世話になった方に教わる

ゼロから男

前回の記事では僕は定額制カラープリンターか暮石クリーニングかを決めかねている時に、U5社長よりアドバイスをいただき、暮石クリーニングに挑戦する事を決めてはいたのですが、
今日は12月2日土曜日。
まだオフィスには連絡がつかず、この段階では月曜日に直接説明会を受けさせてもらえるかという連絡を入れようとしています。

以前の記事はこちらから→やはり気になる暮石クリーニング。一番早い説明会日程が?!
どちらのビジネスがいいんだ?!【定額制カラープリンターと暮石クリーニング】

お世話になった方が京都にくる

そんな状況で色々と考えながら、「CASHアプリ」を使って空いている時間に仕入れを行い販売をしていました。
残り時間、CASHアプリで稼げるか?!前編
残り時間、CASHアプリで稼げるか?!後編

このアプリを使いながらブログ以外で稼いでいく事を模索していたところ、1本の連絡が入ります。

「久しぶり。元気にしてる?ちょうど京都にいるけど時間ある?」

と、僕が前職で千葉県に住んでいた時に色々とお世話になったから連絡が入りました。
この方は若い時からご自身で色々なビジネスをやっており、千葉にいる時にも仕事終わりなどによく遊んでいただいた方でした。
千葉を離れてからも連絡はとっていたのですが、今回たまたま仕事で京都に来ているという事で、時間をいただき近況の報告をさせてもらうために夕方に京都へと行きます。

11月からの様々な挑戦や12月に入り、ブログという手段以外になにをやったら目標をクリア出来るかあれこれと考えている事などを話ました。

そんな中で色々とアドバイスをいただきました。

・人の恨みを買うような稼ぎ方をしない。
・一時凌ぎでは意味がない。

その中でも、

「とにかく色々とやってみるといいよ。結局自分がやった経験が全てだから」

という事を言われ、11月からU5社長に教わっている内容と同じニュアンスだった事には驚きました。
それと同時に、僕がカッコいいなと思う人達が同じ事を教えてくれるというのはありがたいですね。

素直に「そういうものなんだな、たくさん経験しよう!」と。

決まったセオリーなんかない

そして、その方は普段はあまり仕事の話やアドバイスをしたりするような方ではないんですが、今日は色々と教えてくれました。

「どんな事をやるのでも決まったセオリーなんかない。自分で考えてやっていく。」

固定概念や普通と言われている事に捉われず、自由な発想でいる事だという事でした。

稼ぐ事を考える時にはつい目の前の事だったり、僕の小さな世界でばかり考えてしまいますが頭使ってやっていきます。

ありがとうございました。

よし!頭使って体使ってやっていきます。
まずはスタート地点にも立っていないので、スタートさせるところからです!

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 男の一言シリーズvol.82( 魯迅編)

  2. お墓コラム【葬儀と告別式、お通夜の違い】

  3. しっかりと「まとめ」たはずが?

  4. 隙間時間に家政婦さんとして稼ぐ!「タスカジ」

  5. お墓コラム【よく聞く位牌とはどんな物?】

  6. 男の一言シリーズvol.35

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド