amazonせどり~2.失敗だらけ!初めてのせどり~

ゼロから男

前回に続き、初めて海外で購入し失敗してしまったことをお伝えします。

やはり仕入れるなら、知名度のあるものを!!
発見!!差額も大きく、僕も知っているブランドで、ライバルがとっても少ない!!
これは絶対に買いでしょう!!
と鼻息荒く、購入したものがいくつかありました。

日本Amazonで販売手続きを始めていると、

「出品許可制限があります。」と

許可制限?

「出品許可申請が必要です。」

???

どうやら、商品によって出品許可が必要なものがあるそうなのです。
そしてそれがないと販売ができないそう。

すぐに日本amazonに電話し、許可申請のやり方を聞きました。

すると、許可申請を申し込み、必要書類を提出し、審査に1週間ほどかかるとのこと。
その後結果をお伝えします。と。
だからライバルが少なかったのか。

しかし1週間とは遅い!!!!!そんなに待てない!!
しかもそれでは、もう商品が日本に届いてしまう。

僕が取れる手段は2つ

○アメリカAmazonの販売者へ連絡し、販売をキャンセルすること。
(英語できちんとやりとりができるのか、不安がいっぱい。だけどやるしかないー!!)

○もしキャンセルができなかった場合、日本amazon以外で売りさばくこと。

まずはキャンセルすことが第一優先。英語で戦ってきます!

特集:Amazonせどり奮闘記

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. パソコンとネット環境があればOK!「在宅ウェブライター」

  2. お墓コラム【最近増えている「墓じまい」とは?】

  3. 男の一言シリーズvol.7

  4. 「CASH」アプリで現金化に成功!!

  5. 中国のQRコード決済はこんな機能にまで!日本に上陸するのか?

  6. お墓コラム【墓地の種類はどんなものがある?】

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド