【仕事効率化】仕事は繋がる鎖のような物?

ゼロから男

こんにちは!
「仕事での人間関係は鎖のようなものだ。」
このような言葉を聞いた事あるでしょうか?

仕事をしていると、1人きりでやっているような感覚になる事もありますが、常に関わっている人達がいて、
繋がっているんだと感じます。

仮に自分のところでAという問題が発生します。
なんとか出来る範囲だと、これを自分1人に留めておき周りの方達に報告をしない。
それは周りの方達には対処のしようのない、把握の出来ない問題となります。

そこで更に自分にBという問題が発生します。
その問題が発生した時には、Aの問題に加えBの問題まで重なると自分の手には負えず大急ぎで周りに助けを求めます。

ですが、周りの方達は想定もしていない問題を急に振られる事で、自分の仕事の手を止める事になり、大きく後ろに
引っ張られる事になります。

仮にAという問題が発生した時点で報告をしていれば、周りは相応の対処や対策を立てる事も心づもりも出来ますし、
Bの問題が発生する事も予見出来たかもしれません。
恐らく大きく後ろに引っ張られる事もなかったでしょう。

まずは鎖になるところからのスタート。
皆さん良い週末を!

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. アントレの便利な機能!「アントレお金ナビ」

  2. <豆知識>男が作る、男の簡単弁当

  3. 【ブログを2週間続けてみて】〜初心者の視点〜

  4. せどりの今後と輸出販売

  5. これから店舗を開業したい!「shop counter」

  6. 旨味も保存期限も増す!薄切り肉は干しましょう

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド