「人に好かれる文章」を書こうとしていませんか?
「このワンピース、可愛い~♪」
「はぁ…?そうか~?」
「えっ!可愛いやん!!」
「…あんたの趣味が分からん……」
なんて会話、友達とショッピングに行ったときなどにしたことありませんか?(笑)
(月野は関西人なので、会話は関西弁で)
いくら流行っているからといっても、いくらみんながいいと言っているといっても、自分の好みじゃなければ着たいなんて思いませんよね。
これと同じことが文章にもいえます。
特にブログの文章は、その人の特徴が出ます。
ブログデザインがなにもない状態で文章しか画面上になかったとしても、見る人が見れば、誰が書いた文章か分かるくらい特徴のある人もいますよね。
文章でも、その文章を読んだ人が「好き」と思ったり、「なんか嫌い」と思ったり、なんらかの感情を持つものです。冒頭の話のような洋服の好みが違うというように、文章にだってそれは表れます。
「文章が苦手」と思っている人は、人から「書いたものがどう評価されるのかが怖い」という意識を持っていることが多い、と前回にも書かせていただきましたが、
自分だって、100人いれば100人の人全員に好かれることがないのと同じで、書いたものだって、100人全員に好かれることはないのです。
それは単純に、文体が気に入らなかったのかもしれないし、書いている内容に興味がなかったのかもしれないし、内容に共感できなかったからかもしれません。
ある人が、あるパワーブロガーさんのブログのことを「あの人の文章って、句読点が多いから嫌い」と言っていたことがあります(笑)
でも、ある人にとってはそれが文章のリズム感として、たまらなく好きな文章だったりするのです。
ネットで発信する文章力とは、読んでくれた人全員に◎をもらえるような文章を書くことではないんです。
「読んでくれた人全員に◎をもらえる文章など存在しない」と認識することが、文章苦手克服の第一歩だと思いますよ!
この記事へのコメント