迷ったときには参考にしたい、人気のプリザーブドフラワーギフト特集
プリザーブドフラワーは花の美しさが長期間楽しめるのがメリット。でもギフトとして贈るときにどのようなものを贈ればよいか迷うことはありませんか?
今回はプリザーブドフラワーを贈るときの参考になるおすすめのアレンジをご紹介します。
●王道のアレンジメント
まずはプリザーブドフラワーで王道とも言えるアレンジをご紹介します。
・陶器を使ったアレンジ
陶器を使った花器にプリザーブドフラワーを差し込むアレンジが最もスタンダードです。花器いっぱいのプリザーブドフラワーは生花と比べても遜色がありません。花の選定はもちろん、花器にもこだわりたいもの。かわいい模様がついたものから、キャラクターがついたものまでさまざま。花器とプリザーブドフラワーが一体になって楽しめるアレンジです。
・フラワーボックス
小さな箱にギュッとプリザーブドフラワーを敷き詰めたアレンジも人気。ギフト感があふれていて、特にお誕生日のお祝いなどにぴったりです。お祝いのメッセージを添えると一層効果的。花のフレッシュ感が楽しめる作品です。
・フラワーケーキ
ケーキは食べれば形が無くなってしまいますが、フラワーケーキであればいつでも美味しそうなケーキを目で楽しめます。白いお花に赤いバラを添えればフレッシュなショートケーキの出来上がり。ベリーやナッツなどを添えてリアルに表現することも可能です。見ているだけでお腹が空いてきそうなアレンジです。
・フレーム
本物の花を使ったフレームは絵画では表現できないリアリティーや立体感を表現することができます。壁に掛けるため、場所も取らずインテリアにもぴったり。かわいいキャラクターの絵が描かれているものや、大切な思い出を飾れるようにフォトフレームになっているものも素敵です。
・キャラクターアレンジ
アニメキャラクターとコラボしたアレンジも人気。特にディズニーやスヌーピー、キティーちゃんなどが売れ筋。特に子供さんがいる家庭には喜ばれることでしょう。
●プリザーブドフラワー+もう1品で特別なギフト
プリザーブドフラワーだけでも十分立派なギフトになりますが、プリザーブドフラワーといもう1品つけることで、より特別なギフトとして演出が可能です。ここからはプリザーブドフラワーと他のものを組み合わせたパターンを見ていきましょう。
・プリザーブドフラワー+お菓子・スイーツ
プリザーブドフラワーとお菓子やスイーツを組み合わせたセットは特に女性に人気。目でも舌でも楽しめるギフトです。特に日持ちするクッキーやマドレーヌがおすすめ。クッキーの箱の一角にプリザーブドフラワーボックスがあしらわれていたり、箱が二層になっていて開封したらプリザーブドフラワー、その下にお菓子があったりという演出も良いですね。
・プリザーブドフラワー+ぬいぐるみ
かわいいぬいぐるみとプリザーブドフラワーの相性もバツグン。ぬいぐるみにプリザーブドフラワーの花束を持たせたり、ぬいぐるみをプリザーブドフラワーで囲んだりするアレンジが多いです。ディズニーやキティーちゃんといったキャラクターや、ティディーベア、ウサギのぬいぐるみも人気。結婚式のお祝いにもおすすめです。
・プリザーブドフラワー+クロック
時計の周りにプリザーブドフラワーを敷き詰めたボックスやフレームも素敵ですね。特に時計は日常的によく目にするものなので、時計を見るたびに贈った人のことを思い出してくれるかもしれません。花に囲まれた時計で刻む時は特別なものになるでしょう。
・プリザーブドフラワー+オルゴール
出産祝いにはオルゴールつきのプリザーブドフラワーが良いかもしれません。プリザーブドフラワーは花粉が飛ばないので、デリケートな赤ちゃんでも安心。やさしいオルゴールの音色は良い子守唄代わりになるかと思います。
・プリザーブドフラワー+お酒
お酒好きの方へのギフトなら、プリザーブドフラワーとお酒を贈るのがおすすめです。ボックスの中にお酒のボトルとプリザーブドフラワーを敷き詰めれば、高級感あふれるギフトになります。ワイングラスにはもちろん、日本酒や焼酎の瓶にも意外とよく合います。
●プリザーブドフラワーなら生花ではできないアレンジが可能
上記はプリザーブドフラワーを使ったギフトアイデアのほんの一部です。プリザーブドフラワーを使えば生花ではできないアレンジができ、工夫次第でギフトの幅も無限大に広がります。
お花に囲まれた時計やスイーツ、ぬいぐるみも、プリザーブドフラワーだからこそ実現可能なのです。しかも生花と異なり5年くらいはもつので、インテリアとして重宝されること間違いありません。生花のフレッシュな香りは楽しめませんが、代わりにアロマを使ってご自分の気に入りの香りをつけることもできます。
ぜひ、大切な人へのギフトにはプリザーブドフラワーを活用してみてください。
Copyright © 2017 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.
この記事へのコメント