fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

神戸経営問答会での学び・・ゼロ→イチのイチって何ですか?

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。

昨日のブログでは、栄える者と与える者の違いについて書いてみました。

昨日のブログは、こちらです。

求める者は〇〇、与える者は〇〇〇

与える者は栄える。

では、与える者とは・・?

その言葉の意味を定義しないと、実践することはできませんよね。

与えるとは・・心を配ること。

誰かを想うこと。

幸せを願うこと。

如何でしょうか?

みんなで、どんどん与えていきましょう。

それでは、今日のブログです。

神戸経営問答会での学び・・ゼロ→イチのイチって何ですか?

自分は、ゼロ→イチが得意・・

とか、イチ→ヒャクが得意・・

って、比較的多く聞く言葉ですよね。

では、そのゼロ→イチの【イチ】って、どういう状態を言うのでしょうか?

昨日は、川原塾・神戸経営問答会だったのですが、その中で、塾長である川原さんが、見事に言語化して下さいました。

そして、その言語化に、共に参加してくれた神戸の仲間も感動していました。

ここで、改めて・・

ゼロ→イチの【イチ】って何でしょうか?

皆さまなら、どう言語化なさいますか?

如何でしょうか?

そろそろ・・

川原さんが仰ったことを、お伝え致しますね。

それは・・

お客さまが、その商品(あるいはサービス)を購入して下さる【絶対的な理由】が明確になったとき・・

が、ゼロ→イチのイチということでした。

また、お客さまが、なぜ、その商品(サービス)を買って下さるのか・・

この答えが明確になるまで、かけ算による相乗効果を考えてはいけない・・

そのようにも仰いました。

なぜなら・・

ゼロ→イチのプロセスは・・

ゼロに何をかけてもゼロだから・・

だからこそ、ゼロ→イチになるまでは、足し算なのだと。

如何でしょうか?

私たちは、ゼロ→イチのイチのように、何か、言葉を感覚で使ってしまっていますよね。

今回の神戸経営問答会も、大いなる学びの場でした。

どうしたら・・

もっと多くの大切な仲間と学べるのか・・

私の・・これからの課題です。

今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ筋トレVol.935-1

The post 神戸経営問答会での学び・・ゼロ→イチのイチって何ですか? first appeared on ナイスオン株式会社.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ