損得ではなく、未来を軸とする経営とは・・
皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。
昨日のブログでは、ゼロ→イチのイチとは何かについて書いてみました。
昨日のブログは、こちらです。
ゼロ→イチが得意な方
イチ→ヒャクが得意な方
そして、もう1つプロセスがあることをご存知ですか?
それは、マイナス20→ゼロなのですが、このステージが得意な方もいらっしゃいます。
川原塾の川原さんは、ご自身のことを、この3番目のステージが得意な人と仰っています。
私も、【絶対的な守り】を宣言しているナイスオンの代表という立場ですから、これからも、川原さんから学んでいきます。
それでは、今日のブログです。
損得ではなく、未来を軸とする経営とは・・
経営とは・・?
※ナイスオンの公式メルマガでは、経営を中心に書いていますので、ぜひ、ご登録をお願い致します。
ご登録は、こちらからどうぞ!
※すでに【経営を根幹から見直す21日間】期間限定メールマガジンにご登録いただいている方は、再登録は不要です!
経営とは、変遷する時代と顧客のニーズを見極めて、会社を創り変えていくことです。
だからこそ、企業の命題とは、ただ一点、時代適応ということができます。
では、ここで・・
会社を創り変えながら、時代適応するためには、何を軸としなければならないでしょうか・・
それが、今日のテーマになります。
あるとき、順調な経営を続けている経営者に、なんとも魅力的なオファーがありました。
なので、この方も、そのオファーを受ける前提で、前向きに話を進めておられました。
それはもう、ノリノリで。
ただ、私には2点、どうしても気になることがありました。
あれだけ真剣に皆で考え、ワクワクしながら創り上げた10年後の未来に、その事業が繋がっていないこと。
そして、この事業に対する経営者の意思決定の軸が、今の損得に偏っていること。
如何でしょうか?
皆さまであれば、どのような判断をなさいますでしょうか?
私は改めて、その経営者に問いました。
そして、もう一度考えた上で、意思決定をなさったらどうか、ご提案を致しました。
結局・・
・新規の借入が必要な案件であること
・未来を軸に考えると、必要でない投資であること
・その会社の経営理念に則っていないこと
などを理由に、見送ることになりました。
そして、経営幹部と集まり、今の損得に振り回されることのない、もっともっと魅力的な10年後を描くことになりました。
この判断がどうだったのか・・
それは、今ではなく、この会社の10年後が持っています。
経営とは、そういうものではないかと思うのですが、如何でしょうか?
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
ブログ筋トレVol.936-1
The post 損得ではなく、未来を軸とする経営とは・・ first appeared on ナイスオン株式会社.
この記事へのコメント