fbpx
  • アロマ日和
  • アロマ薬剤師の心と体のケア日記。薬剤師ならではの視点から本物をお伝えしています。

美しい肌のためのアロマテラピー

先日のアドバイザーレッスン。

体の構造を見ながらアロマを考えるレッスン。

時には心の状態も加味しましょう。

 

今回はスキンケアのためのアロマテラピーとして、皮膚の構造や使える精油についてのレッスン。

 

 

美しいお肌地必要なものは、食事、環境、お手入れなど、多くのことをする必要がありますが。

 

例えばお食事をどんなに気をつけても、その食物をしっかり消化する力がなかったり、消化されたものがしっかり吸収されなかったり、もっといくと、吸収された例えばアミノ酸などが体の構造に変化する力がなかったりすると、体は機能していかないということ。

 

お肌で考えると、肌細胞がどれだけ機能しているか?ということにつながります。

 

他に、皮膚のターンオーバーができているか?

皮膚の常在菌はしっかり機能しているか?(免疫能)

お手入れのやり方は間違っていないか?

バランスは取れているでしょうか?

 

漢方医学的には【脾】や【肺】の働きを見ることにもなります。

 

こうして見ていくと、細胞を作り出す力やターンオーバーにはストレスが大敵であることも、こうした皮膚からのアプローチでもわかってきます。

 

 

スキンケアのためのブレンドをお持ち帰りになる予定が、症状が出ている皮膚へのアプローチブレンドへ。

 

こうした時は肝のストレスも考えていきましょうね。

 

特に女性には【肝】の働きは無視できないところ。感情のストレスが大きく体に影響してきます。

 

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ