トイプードルのお散歩をもっと楽しく!おすすめハーネス&リード

U5

ふわふわの毛と愛くるしい瞳が魅力的なトイプードル。
室内飼いされることが多いですが、実はお散歩が大好きな犬種です。
活発に走り回ったり、他の犬や飼い主さんとふれあったりできる散歩の時間は、トイプードルにとって最も楽しみな時間のひとつ。
今回は、そんなトイプードルとのお散歩がもっと楽しくなる、ハーネス&リードについて紹介します。

愛犬の個性を引き立たせる「ハーネス」

◇お洋服感覚で着せられるおしゃれハーネスが人気!
お人形のようなトイプードルは、お散歩中も周囲の注目を集めます。
「わぁ、かわいい!」と見知らぬ人から声をかけられることも多いはず。
そんな愛犬の魅力を最大に引き出してくれるのが、洋服タイプのウェアハーネス。
毛色にあわせてコーディネートしたり、飼い主さんとおそろいの柄を選んだりすれば、お散歩の楽しみが何倍にも膨らみます。
また、ウェアハーネスは胴を包み込むので、華奢なトイプートルの体に細い胴輪が食い込んで気になる、という心配もありません。
脱げにくいのもうれしい特徴ですね。

ウェアハーネス http://www.houndcom.com/html/page628.html

◇ストレスフリーの着脱簡単ハーネス
ハーネスの着脱に手間がかかると、散歩がつい面倒に感じてしまいがち。
犬にもストレスを与えてしまいます。
お散歩は毎日のことだからこそ、着脱がスムーズにできることも大切なポイントですね。
ワンタッチ8の字ハーネスは、一方を首に通したらあとはワンタッチで簡単装着。
愛犬の体にあわせたサイズ調整ができるので、体にフィットして脱げにくいだけでなく、洋服の上から装着することもできます。

ワンタッチ8の字ハーネス http://www.houndcom.com/shopbrand/236/P/#point

また、装着時のサイズ合わせは、安全にお散歩をするうえでとても大切なこと。
走り回っているうちに体が抜けてしまうことがあるので、必ず胴回りにサイズをあわせましょう。
トイプードルは毛がふわふわしているので、計測するときは毛を軽く押さえ、ぴったりのサイズを測ることもポイントです。

サイズの計り方 https://www.youtube.com/watch?v=fR9rwOXBEUw

◇素材やデザインにもこだわりを
フワフワした毛に覆われてわかりにくいのですが、トイプードルの首はとても細くデリケート。
さらに「気管虚脱」など呼吸器系の病気にかかりやすいため、首や気管をしめつけないことが大切です。
素材も、柔らかいもの、メッシュ生地で通気性に優れたものを選べば、皮膚への負担が少ないので安心ですね。
さらに、手洗いできるものなら汚れても安心。いつも清潔なハーネスで、愛犬も気持ちよく散歩を楽しめます。
また、トイプードルは寒さに弱いので、冬はしっかり暖かなニット素材、夏は紫外線を防止するクール素材など、季節にあわせて衣替えするのもおすすめですよ。

飼い主さんと愛犬をつなぐ絆「リード」

リードはお散歩にかかせないアイテム。
安全性の確保はもちろんのこと、しつけやコミュニケーションを図るグッズでもあります。飼い主さんと愛犬が互いに安心できる一本をみつけたいですね。

◇一本あると安心!機能性に優れた万能リード
毎日使うものだからこそ、丈夫でお手入れが簡単なリードは一本持っておきたいですね。防水加工が施されているものなら、濡れてもさっと拭くだけでOK。
汚れも簡単におち、いつでも清潔な状態を保つことができます。
水や汚れがしみこまないので、匂いがつかないのもうれしいですね。

ラブリーレインリード http://www.houndcom.com/shopdetail/018004000160/

防水性と機能性を兼ね備えたラブリーレインリードは、デイリー使いはもちろんのこと、アウトドアでの使用にも重宝します。
ハートがアクセントになっているシンプルなデザインは、街でのお散歩にもぴったり。
一本一本職人さんの手作りなので、こだわり派の飼い主さんにもおすすめですよ。

◇素材と機能性、使い分けで楽しみが広がる
・いろんなデザインが楽しめるテープ素材
汚れてもサッと洗えてお手入れが簡単、シンプルで飽きのこないものから個性的なものまで、種類が豊富な点もテープ素材リードの魅力です。
お気に入りをいくつか見つけておいて、ハーネスやその日の気分に合わせて使い分けるのもいいでしょう。
リードが変わるだけで新鮮な気持ちになれますよ。

・丈夫で手にもしっくり馴染む皮素材
使うほどに風合いが増すレザーリード。
毛色を問わず、どんな愛犬にもマッチするのが、皮の素材の魅力です。
飼い主さんの手にもしっくりと馴染み、心地よいのも嬉しいですね。
丈夫で伸縮しないので、走るのが大好きな犬にも安心して使用できます。

・愛犬の動きを妨げない伸縮リード
ワンタッチでリードの長さを自由に変えることができる伸縮リード。
身体能力の高いトイプードルを、ドッグランや広場で思い切り遊ばせてあげたいときにおススメです。
また、長さの伸縮ができるので、呼び戻しのトレーニングにも便利。
普段のお散歩ではストッパー機能で長さを固定しておけば、刺激の多い場所でも安心して使えます。

選べるリードいろいろ http://www.houndcom.com/shopbrand/080/P/

 

お気に入りのハーネス&リードがみつかると、毎日の散歩がより楽しくなるもの。
飼い主さんがワクワクすると、その喜びは愛犬にも使わります。
安全性や使用感にも配慮しながら、愛犬にピッタリのグッズを見つけてくださいね。

Copyright © 2017 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

U5

無類の読書好きで、ムダに知識だけ豊富な私です。

小学3年生〜6年生までの間に、百科事典を読破しました。
19歳で起業してから44歳までの25年間で、新聞図書費で2億円使いました。
クイズミリオネアは、TVの前で2回全問クリアしました。
その他、クイズ番組では、TVの前で何度も優勝しました。
でも、おかげで人生は自分なりに豊かになりました。
そんなムダ知識を、少しでも役に立てばと思って、ブログ書くことにしました。

こちらの記事もおすすめ

  1. 老犬の歩行補助や排泄介助には介護用ハーネスを!

  2. 歩くと上昇する犬の体温調節、サポートするにはクールハーネスが便利!

  3. 8の字形ハーネスで胴輪部の紐がお腹へずれて犬がイヤがる!正しい選び方とすれない装着方法

  4. 足の短いコーギー。抜けないハーネスの選び方ポイント

  5. 大型犬のお散歩にはハーネスを!反射テープがあれば夜も安心!

  6. バックルで上手に調整。イタグレ(イタリアン・グレイハウンド)サイズのおすすめハーネス

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド