フレンチブルドッグのハーネスウエア〜専門店で人気なのはコレ!

U5

引っ張る力が強く、首輪だと大きな負担を与えてしまう可能性もあるフレンチブルドッグにはハーネスがオススメです。
筋肉質で体ががっちりとした体格なので、他の種類の犬と同じつくりのハーネスをつけるとうまく着せられなかったり、体に負担を与えてしまうものもあります。

今回は、フレンチブルドッグの特徴やフレンチブルドッグに人気のハーネスをご紹介いたします。

 

フレンチブルドッグの特徴

フレンチブルドッグは、筋肉質な体格なため他の犬が着られる洋服タイプのものよりも8の字のハーネスの方が探しやすいです。専門店でもオシャレで使いやすいタイプの8の字ハーネスが人気が高いようです。

暑さにも寒さにも弱いフレンチブルドッグは、通気性がよくて防寒も出来る素材のハーネスがオススメです。8の字ハーネスや3Dハーネスのように細いベルトタイプのものでしたら、夏はそのまま、冬は洋服の上からも付けられていいですね。

フレンチブルドッグは生まれてから6カ月でサイズは成犬と同じくらいになりますので、子犬の時はお手頃価格のあまりしっかりしたものでなくても大丈夫です。
大人になると力が強くなるので、多少値が張ってもしっかりした作りのハーネスを買うことをおすすめします。

 

専門店で人気のフレンチブルドッグのハーネスウエアはコレ

では実際専門店ではどのようなものが人気があるのでしょうか。

『帝塚山 hound com(ハウンドカム)』

http://www.houndcom.com/shopbrand/234/P/#point

超小型犬用ハーネスではフレンチブルドッグにも似合うオシャレなハーネスウエアがたくさんある、ペット用品の専門店です。
ここでの人気ハーネスをご紹介いたします。

http://www.houndcom.com/shopdetail/018002000031/

人気No.1『ASHU ステップ ハーネス』は、シンプルで飽きのこないハーネスで首を締めつけません。
「ちょっとやそっとじゃ壊れそうにありません」というお客様の声にあるように、しっかりとした作りになっていますので、力強い成犬のフレンチブルドッグにも最適です。

首の下は骨が出ているフレンチブルドッグ。金具があるハーネスを付けると痛そうですが、こちらは首の下部分も柔らかい布になっているため、体に優しくもあります。

ある程度調節も出来ますので、夏はそのまま装着し、冬は洋服の上から付けることも出来るのはうれしいところです。
カラーも3種類あり選べますので、どの毛色のフレンチブルドッグにも似合う色が見つかるはず。
手洗い可能でお手入れしやすいところもポイントもお客さまから喜ばれているポイントです。

http://www.houndcom.com/shopdetail/018002000027/

人気No.2『ASHU トリコロール ハーネス』は、なじみやすいテープ素材、お散歩していても存在感のありシンプルなのにオシャレなトリコロールカラーのハーネスも人気です。

どんな毛色の愛犬にも似合います。カラフルで元気で爽やかな3色の『レッド』と落ち着いた大人の印象の『ブラウン』が選べます。
直接首周りに当たりませんので、引っ張り癖があるフレンチブルドッグとのお散歩でも首が締まることがなく安全なのもうれしいですね。

http://www.houndcom.com/shopdetail/018002000025/

人気No.3『ASHU ネオ ハーネス』は、ブラウン系で仕上げられたエスニックなこだわりのある色づかいが人気です。丈夫だけれども柔らかい素材は愛犬の皮膚を傷つけません。

首と胴まわりが別々にサイズ調整出来るので、どのような犬でも使用することができます。成長途中のフレンチブルドッグでも長く使用することができます。

今回ご紹介した3種類のASHUハーネスはどれも3ステップで簡単に装着できます。

1.ハーネスの胴回りのところのカッチンを外す
2.輪になっている部分に首を通す
3.前肢後ろあたりでカッチンを止める

足を通さず簡単に装着できるので、足を触られるのが嫌いなフレンチブルドッグでも簡単に装着できます。サイズもSサイズからLサイズまで揃っていますので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

 

洋服のように着せられるタイプでオススメはコレ

3Bハーネスや8の字ハーネスばかりではなく、お洋服のように着せたいときもありますね。
そういったときにオススメなウエアがこちら。

http://www.houndcom.com/shopdetail/018002000062/234/P/page1/recommend/

『ASHU ウェアハーネス メッシュ&リードセット』

サイズ展開が豊富で、オシャレかつお洋服感覚で着ることができ、子犬から成犬まで使っていただくことが出来ます。
首を締めつけないので、愛犬が引っ張っても首が苦しいということがありません。
フレンチブルドッグの肌は他の犬と比べてもデリケートで弱いですので、こちらのメッシュ素材で優しい肌触りで、風通しも良いものはぴったりです。

胸板の厚いフレンチブルドッグも、マジックテープである程度調節できますので、締めつけて苦しいということもありません。
フレンチブルドッグは関節も弱いので、こういった体に優しいハーネスウエアはオススメで人気も高いです。

寂しがりやで人懐こく、甘えん坊なフレンチブルドッグ。個性的なお顔や体格はシンプルなハーネスも個性的なハーネスも似合います。
ぜひお気に入りのハーネスを見つけてお散歩を楽しんでください。

Copyright © 2017 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

U5

無類の読書好きで、ムダに知識だけ豊富な私です。

小学3年生〜6年生までの間に、百科事典を読破しました。
19歳で起業してから44歳までの25年間で、新聞図書費で2億円使いました。
クイズミリオネアは、TVの前で2回全問クリアしました。
その他、クイズ番組では、TVの前で何度も優勝しました。
でも、おかげで人生は自分なりに豊かになりました。
そんなムダ知識を、少しでも役に立てばと思って、ブログ書くことにしました。

こちらの記事もおすすめ

  1. 体重が重い大型犬の歩行介助・介護に、最適ハーネスとお助けグッズを使おう!

  2. 着けるとセレブに!?セレブご用達おしゃれな犬のハーネス

  3. 大型犬に対応するハーネスの選び方!気をつけたい3つのポイントとは?

  4. 夜道も安心!引っ張り癖のある黒い犬に似合う犬用ハーネス

  5. スポーツとお散歩のシーンで使い分けがおしゃれ!犬用スポーツハーネス3種をご紹介

  6. バックルで上手に調整。イタグレ(イタリアン・グレイハウンド)サイズのおすすめハーネス

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド