当たり前に持っていて、ありがたいと思ってないことに気付けるように!

かおりん

かおりんのお友達に、同じ年のとっても熱い
社員さん思いの、ダンディな経営者さんがいる。

以前お話したとき、「かおりんは選挙行った?」と聞かれ

「忙しくて・・・行けなくて・・・ゴニョゴニョ・・・」と
言い訳しながら、もじもじ。

その方は、韓国国籍。

「俺はね、行きたくてもいけないんだよ。
かおりんは国民として、権利があって、責任ある1票を持っているんだよ」って。

そうか、行きたくても行けない人がいるんだ。

あって当たり前のことに、その責任とか重みとか考えたことなかった。
そして、ないがしろにしてた。

心のどこかに、「どうせ私一人、こんな1票で政治が変わるわけないし」
みたいな気持ちがあった。

普段、「まず自分からできること!一人から始める!そして世界が変わる!」
なんて、偉そうなことを言っておきながら、
できてないこと、もっともっと、他にもいっぱいあるんだろうなぁ。

そして、当たり前に持っていて、ありがたいと思ってないことも
きっといっぱいある。
ちゃんと、気づけるようにしよ。

教えてもらってよかったぁ。

こういうことって、意識してないと「当たり前に持ってる」から
つい忘れちゃうんだよね・・・。

きっと自分の才能や得意なことなんかもそう。

自分にも、ありがたいな~って思える自分でいたいよね。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 本音で話すこと

  2. 人生がよくなる大転換点

  3. 人は人の役に立つことに力が出る

  4. 「投資すべきは、がんばる人に」…長期目標達成しました!

  5. 戦う!

  6. 「他の幸せ全部捨てた」…捨てなきゃ取れないものもある

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド