命を考えて、伝えていく

かおりん

かおりんは以前、「命のセミナー」というセミナーをやっていました。

あの頃は、繰り返し繰り返し、同じことを伝えてた・・・。

なぜ生まれてきたのか。
どれほど、それは価値あることなのか。
なんのために存在するのか。
自分の使命は・・・。

そんなことを考える機会は、普通なかなかないので、あえて大事にしたいと思っている。

 

先日の、日本一ありがとうを言われる葬儀社【ティア】の冨安社長が言われた

「感謝は実力を倍加する打ち出の小槌なり」

「人生とは人間らしく生きて成長していくこと」

の言葉に繋がってくる。

————————————————–

私がセミナーの中で話をするのが、知覧の特攻隊のこと。

私自身は、戦争は本当にあってはならないし、戦争ものは好きじゃないって
いつも言ってきたけど、
この、当時の若者たちが伝えてくれた姿勢は、本当に受け取りたいと思う。

こんな風に、熱くかおりんがあちらこちらで語っていたら、先日知り合った、絵本作家の一本足のごっちゃんが、
も「ラップで日本を伝えている人がいるんだよ」と、教えてくれた。

【英霊来世】九段 ※音出ます

聞いたら、号泣しちゃいました・・・(T_T)

そして、もう一個、あまりにも、恋人に送るせつない気持ちにも
号泣しちゃいました・・・

【最後の手紙】 ※音出ます

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. お母さんって日々小さな幸せを築いてる。良いお年を・・・

  2. 若さを保つ秘訣

  3. 私たちは本能にしたがって歩く

  4. 人と違った考えを持つこと

  5. 義務って何のこと?

  6. 5月に「View.Cafe1万いいね!記念パーティー」をやります!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド