かおりんの「ホメオスタシス」

かおりん

どうも私、幸せに変えるメモリが、人とずれている・・・
らしい。

心のセンサーが↓こんな感じにあるとする。

l———————-l————————l————————l
幸せ         普通          不幸

何か起きた時に、普通、どこかに振れて、
例えば、彼に振られた(一番右)結婚式(一番左)
上司に怒られた(真ん中よりちょい右)みたいな
感じで動くと思うんだけど、

私の場合、基本的にいつも一番左にくっ付いてる。
心のセンサーがたぶん人と違う。

人の悩みや困り事に
「チャーーーンス!」「よかったね」とは
言わないけど・・・

さすがに、相手の気持ちを見て話すので
そこまでは鈍感ではないと思う・・・

(けど、もし、してたら教えてね (^_-)-☆)

 

私の心のセンサーがこんなふうに動くのって
すごい強みなんだな、って気づいた。

かおりんの身の上話を、

「下の娘が障害持ってて、
離婚してるんで、一家の大黒柱で
でも、そのおかげで、がんばれたし、
コンビニやって、潰して2000千万借金したけど
それもあったから、大切なこといっぱいわかったし、
いいスタッフにも恵まれて全部よかった、
いいことばっかりで楽しい♪」

って、話してたら、
聞いてくれてた人が
「すごい楽しい人生なんだね!よかったね」
って言ったの。

すっげーーーって、思って、嬉しかった。

だって、内容だけとったら、悲惨にも見えるじゃん。

これ、ものすごい暗い顔して、下向いて
私は、今までこんな経験してきたの・・・
って言ったら、「大変だったんですね」って
言われるもん、きっと。

だから、出来事を幸せに思えるセンサーなんだなって
気づいた。

 

 

よく聞くのが、「ホメオスタシス」。
急激に引き上げると、自分の中の自分の力が
それを引き戻そうとして、落ちるってこと。
熱が上がると、通常に下げようとする。
自分らしいに戻る。

なるほど・・・

私は、テンションが上がるようなことが好きで
上がってる自分が好きで、できればずっと
上がっていたい人で・・・
その状態が心地いい。

でも、それは結構、特殊なのかもってわかった。

よかった、また気づけて。

毎日毎日気づきだわーー。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. かおりんのコーチング講座~セルフイメージ低いですよ!~

  2. 言葉以上

  3. 人が自分を信じて、応援してくれてたら絶対に伸びる!

  4. 何もかも決定しなきゃならない立場

  5. 仲間の存在…「ただいま」という空間

  6. それはいい経験だった

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド