心で感じることを閉じ込めないで!

かおりん

以前、全盲のピアニスト、辻井伸行さんのコンサートが名古屋で開催され
終わったあとの、辻井さんのインタビューを聞いた。

「名古屋の人たちの反応がすごいよくて、
とても演奏しやすかったです」

って言ってた。

目が見えないのに?

すごい盛大な拍手か・・・
鳴りやまない拍手・・・とか?

聞いていた人のインタビューでは

「とにかく感動しました。
聴いてて涙が止まらなかったです。
本当に感動しました。」 と。

これを見てて、

感動って、感じるものなんだなぁ。

って、あらためて思った。

 

人間は目の動物だから、
視覚から入ってくるものが一番影響する。

第一印象での情報のほとんどを「視覚情報」から得ていると言われるほど。

そして、次に言葉に反応する。
言葉は、思考(頭)で反応している。

もしかしたら

心が震える
心が感じる

そういう大事なことを、人は閉じ込めているのかもしれないなぁ。

 

コーチとして人と接する中で、心の中のこだわりや
感じていることを、閉じ込めていて
本当の可能性を止めてしまっているんじゃないか。

「心のストッパー」をはずすことが必要なんじゃないかな?

そんな風に思うようになって
改めて心を扱う勉強を始めたりもした。

みんな、心に正直に向き合って生きていけたらいいなぁ。

自分の心が感じるままに、感じること。

頭の中でゴチャゴチャ考えるより、本当の気持ちが見えてくる。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 障がいのある子を育てるということ

  2. 男性諸君、知ってますか?女性はこういうのが嬉しいんだよ~

  3. 全部自分で決められる。

  4. やり遂げなきゃかっこ悪いもの。

  5. アホが地球を救う!

  6. 人は人でしか磨かれない

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド