『スジャータめいらく グァバブレンド100』を飲もう!

stella2

スジャータめいらくのジュースシリーズ第3弾!

今日はグァバジュース☆

…グァバ?なにそれ?

という方のためにちょっと調べてみたでね。

生産地はブラジルやアメリカ、インド、台湾など。日本だと沖縄。つまりトロピカルな地域の果物のようだね。

グァバの葉や果実には、ビタミンCやビタミンE、ミネラル、カリウムなど様々な栄養成分がぎょーさん入っとるもんで、抗酸化作用が期待できるでね。

気になる味は?

お?予想していたよりも甘みが強い!

トロピカル=酸っぱい、というのはどうも単なる思い込みだったわー。

グァバのほかにもリンゴ、ぶどう、カシス、レモンがブレンドされとって、飲みやすい仕上がり。

ちょっとだけピーチネクターみたいな味も?(色がピンクだから??)

ビタミンCやカリウムがバランスよく摂れるグァバブレンド100、いっぺん飲んでみやーて!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 旬楽膳の全粒粉入り焼きそばを食べよう!

  2. 『スジャータめいらく コーンクリームポタージュ』を買おう!

  3. 『KAGOMEラブレ』で快調でいよう!

  4. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ 割烹だし自慢 豆ごはんの素』を食べよう!!

  5. 『コーミ 味仙本店監修 青菜炒めの素』を食べよう!

  6. さむぼろ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド