旬楽膳の生姜そら豆を食べよう!

なべっこ

今日から3月だがねーーー

待ちに待った春が来とるっちゅう感じするね。

なんか気分がうきうきしてまうわー

今日は、そんなあったかい日に外でポリポリ食べてもいい感じの

ヘルシーお菓子、「生姜そら豆」のご紹介なんだわ。

そら豆がカリカリ、かみごたえあるで満腹中枢刺激して食べ過ぎを防いでくれそうだわ。

と思ったら、美味しすぎてとまらん味だったわ。

生姜で味付けされとるで、辛いのは嫌いっちゅう人も安心してちょ。

黒糖で甘みつけてあるでよ。

またこれ大豆とは違ったほっこり味だわ。

黒ごまもちょこんとついとるけど

あんまし味は感じんかったかな。

でもヘルシーであることに変わりないわ。

お菓子っちゅーと、炭水化物が多いだらー?

でもこの生姜そら豆なら、タンパク質おやつでなーきゃ?

そら豆のタンパク質で、お肌もイキイキ、

筋肉モリモリ!

ぜひ探して買うたってちょ!!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

なべっこ

体は自然の一部だから、自然の流れに沿うように暮らすのが正解なのです。近年、子どもができない女性が多くなったことも実は大いに関係があります。
では自然の流れに沿うとはどうすることなのでしょうか?
いつか子どもを授かりたい女性たちに、日常生活の中で今日からできる「子どもが授かれるカラダ作り」を、お話していきます。
1976年生まれ 岐阜県出身。カイロプラクター、アロマセラピスト、ヨガインストラクター、マクロビオティックインストラクターなど、セラピスト歴は20年になります。
メイドインナゴヤでもセラピストが選ぶ自然な食品をご紹介中です♪

こちらの記事もおすすめ

  1. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁 海藻とオクラ 赤だし』を食べよう!!

  2. イチビキ2018春夏新商品『熟成生がえし そうめんつゆ』を食べよう!

  3. 『イチビキ 豆腐のかにあんかけの素』を買おう!

  4. coffee Kajitaのコーヒーを味わおう!

  5. 『フィリックス コーラ味&グレープ味』マルカワのガムを買おう!

  6. おうちゃくい

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド