『名古屋方言まんじゅう ごっさま(美濃忠)』を買おう!

made in nagoya
ごっさま

ごっさま

-美味しいお菓子で笑顔を創る- 美濃忠

本日は、M・I・N(メイドインナゴヤ)メンバーの名古屋主婦エリコさんからのおすすめ!

銘菓『ごっさま』はその名の通り、メイドin名古屋!

「外側が驚くほどもっちりしていて、食べると中のこしあんと馴染んでまろやかな口あたりで美味しいんです。
名古屋と言ったらぜったいおすすめしてください!」

名古屋方言まんじゅう ごっさま

エリコさん、ありがとう!でらうまそうだが!食べたーい!!

名古屋弁『ごっさま』

名古屋弁で、既婚の女性、他所の奥さんを指す方言だわ。知っとった?

よく、大河ドラマで、「ごぜんさま」って言っとるそれが、いつのまにか、「ごっさま」になったんだと。

だいぶ、野球部的な、ありがとうございます!が、あざす!みたいな感じだがや(笑)

歴史と方言の関係も面白い!美濃忠さん、勉強になります!

 

メイド・イン・ナゴヤの美濃忠『名古屋方言まんじゅう ごっさま』を買おまいて!

 

株式会社 美濃忠
名古屋市中区丸の内1-5-31

ホームページ(通販もできるよ!)
http://www.minochu.jp/

 

 

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

made in nagoya

名古屋はええもんいっぱいつくっとる。
売り場に並んどる普段目にしとるもんも、これ名古屋製だったんかて!っていうもんがようさんある。日常の中で出逢うメイド・イン・ナゴヤを紹介していくもんで毎日見てちょう。そんで買いもん行ったら名古屋でつくっとるもんを買ってこまい。みんなで名古屋のもんどえらい買ったら名古屋はいつでもバブルだて!!

こちらの記事もおすすめ

  1. たいがい

  2. いっつか

  3. あんき

  4. 『Pasco(パスコ)ホイップメロンパン マロン』敷島製パンを買おう!

  5. ケッタ/ケッタマシン

  6. 『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド