子どものウソ、どうしますか?

市川弘美

子どもがウソをついたら、どうしますか?

子どものウソについては、対応をどうするか考え方がいろいろあると思います。
どうして子どもがウソをつくのか、つかなくちゃいけないのか、も考えさせられますしね。

私はこれまで、子どもがウソをついたときには、「知らんぷり」をとおしてきました。
大体気が付いた(バレてる)ものばかりだったので。

ときにはカオに書いてありますよね。
「バレたらどうしよう」って(笑)

事実が分かったときに、もしもウソを追求してたら、どうなってたのでしょう。

・バレないように、もっと知恵をしぼる。
・ウッカリ話すといけないので、話さなくなる。
・話さなくなって、秘密が多くなる。

そうなっては困りますね。

こちらが、知らんぷりをとおしていたら、

直後に「うそだよぉーー」と白状するか、
数時間後に「実はあれウソやってん」と話すか、
数日後に「あのとき、ほんまはな・・・・」と話し始めますよ。

「うん、うん、そぉー、へぇ」
とあいずちを打ちながら聞いて、最後に
「正直に話してくれて、ありがとう」と答えます。

【募集中の講座・セミナー】

★親業コミュニケーションを学びたい
★子供との関係が会話からスムーズになり、
会話の仕方や関わり方も学べます。
心と心が通い合う、親子のベストコミュニケーション講座』@神戸
☆2月6日開講中
☆募集中5月27(水)講座体験会/6月3日(水)開講

★感情をコントロールしたい!
ベストコミュニケーション・ノート 』セッション
☆自分の会話が活字になってるのを見て、「もう怒るのはやめよう」と本気で思えます。

★【開催リクエスト受付中】
子どもへの肯定的な言葉がけや、共感のしかたを具体的に知りたい!『子どものやる気を発掘してグングン伸ばす、親子のやる気UPコミュニケーション』

★人間関係講座と母親ノート法についてはこちらからお問合せください。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 夫のやる気をアップさせるコミュニケーション

  2. 雨の日、幼稚園に行くのに傘やカッパをいやがったら

  3. 子育て「おおめに見る」と「ブレる」のちがい

  4. がんばったね!って言われてもぜんぜん嬉しくない。

  5. 子どもの手相は頑張るママの強力サポーター~手相鑑定無料テキストダウンロード~

  6. 子どもをキツク叱って、自分を責めてしまうときの心のリセットのしかた

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド