コミュニケーション・ノートは何才くらいの子どもに有効?④思春期

市川弘美
 
子どもの年齢に関係なく、コミュニケーション・ノートは有効です。いくつになっても大丈夫です。
コミュニケーション・ノート
それぞれの年齢で、どんなふうにノートが有効なのか、会話例とともにお伝えしていきます。
 
④思春期
⑤大人の年齢
 
【④思春期】
 
思春期は、「ぜんぜんしゃべらない」とか、「子どものことがぜんぜん分からない」とか、お母さんたちがよく言われる年齢ですね。
 
子どもと大人の間を行ったり来たりしている時期、大いに悩み、苦しみ、考えに考え抜いて、壁にぶつかったり超えたりしながら、成長していく我が子を、あたたかく見守りながらコミュニケーションしていきたいです。
 
夕方部活から帰ってきて

子「あーつかれたー」
母「つかれたつかれた、言ってないで、宿題しないと時間なくなるよ」
子「うるさい」

   ↓

子「ただいま~」
母「おかえり~ おつかれさま」
  「ごはんできてるよ」
子「あーつかれたー」
母「おつかれー 部活がんばってるね」
子「うん・・・」

上の会話は、先回りですね。
宿題があることは、子どもは分かっています。
「うるさい」と言われたら、その時点で既に言い過ぎですよ。

下の会話は、ねぎらいのことばをかけ、「つかれた」子どもが部活をがんばってる、と認めています。
子どもは、認められると、やる気が出ます。

親のほうから言うことは、「お風呂わいてるよ」「夜食できてるよ」と知らせるぐらいで十分でしょう。

 

次回は大人の年齢になっても、ノートが有効な事例をお伝えしますね。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. もっと泣くんですけど大丈夫ですか?

  2. 年長らしく・6年生らしく、よりも「その子らしく」

  3. こんな会話のあとは、宿題がすんなり終わります。

  4. 宿題はやってもやらなくても、ママには関係ない、と思えるようになるまでの道のり

  5. 沈黙を破りたくなったら

  6. 仕事していて子どもの宿題を見てやれないんです。

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド