仕事していて子どもの宿題を見てやれないんです。

市川弘美

子どもが夏休みの宿題を、なかなかやらなくて。
私も仕事をしているので、夕方5時半に帰って、ご飯つくって食べさせて、お風呂にみんなを入らせて、寝る、だけで精一杯。
宿題を見てやりたい気持ちはやまやまだけど、時間がないんです。

そうですね。夏休みの宿題が気になるけど、見てあげる時間はあまりありません。
帰宅が夕方になると、ママ自身が家事でせいいっぱいになりますね。

こんなときは、「宿題をぜんぶ見る」ことは、物理的に現実的にムリでしょう。

それならば、30分取れるかたは30分、10分取れるかたは10分、子どもとの時間を作りましょう。

子どもとの時間は、100%子どもに使ってあげてくださいね。

家事はもちろんのこと、メールやLINEでスマホも見ないように、ほかの部屋に置いておくといいですよ。子どもとの時間が第一優先ですので。

つまり、10分間は、子どもの心を育てることを、一番に持ってくるということですね。

じゃぁその10分のあいだ、どうするのかというと、これは私見ですが
「子どものいうとおりにする」のがいいと思います。 

こちらが宿題を見てあげようと思っても、子どもはママと遊びたいかもしれません。
宿題の分からないところを教えてほしいかもしれません。
その時間は、すべて子ども任せ。子どもの言いなりに(笑)。

子どもはママを独り占めするのが大好き。
まずは、子どもの心を育てて満たしてあげましょう。

1日10分間、子どもだけのために時間を作って、思いっきり楽しむ!

良かったらおためしくださいね。
そして、1週間、1か月、3か月のあいだ積み重ねて、お子さんに対してどんなふうに感じるか教えてくださると、とても嬉しいです。

子どもの心を育てて満たす関わり方については、こちらの講座で詳しく具体的に学んでいただけます。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「ぜんぜん学校おもしろくない」

  2. 新学期の子どものストレスを少しでも軽くしてやりたい!親にできること

  3. 2学期スタートしたら「やる気スイッチ」ONになっている状況に。

  4. 「まだ〇〇があるでしょ」はNG、の理由

  5. 「どうして、何回も同じこと言わせるの!」と感情的に当たるのをやめるには。

  6. 「優しさ」と「甘やかし」の境目って?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド