沈黙を破りたくなったら

市川弘美


子どもに肯定的に関わることは、
「子どもの話をただただ、聴くだけ」でできます。と、

この記事でお話しましたね。



「聴く・聞く」は受身的だと感じる方もいらっしゃいます。
実はとても、積極的・能動的ですよ。

「アクティブ・リスニング」
「能動的な聞き方」
という言葉があるくらいです。

相手の話に耳を神経を全身を集中しないと、「聴く・聞く」はできません。

全神経集中なんて、しんどいかな~と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、練習すれば大丈夫です♪

良かったら私と一緒に練習しませんか?  (*^ー^)ノ 

それから、話を聴いているときに、「沈黙」が苦手、という方。

この沈黙の時、
話すモードに入ってしまって、

まる「そのとき、どうしたの?」と訊いたり、

まる「おかあさんは、~~と思うよ。」と意見したり、

まる「それで、良かったんじゃないのかな」と判断したり、

まる「ご飯にしよっか」と聞き手から終わってしまったり、

もないように気を付けてくださいね。

丸話の終わりは話し手が決めることですね。

まる沈黙も何もかもすべてを聴いてあげてください。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 子どもがお友達のワルクチ言ってるのに、親は何も言っちゃいけないの?

  2. 子どものかんしゃくは、年齢とともに落ち着いてくるものと思っていませんか?

  3. 【提案】コミュニケーションをはばむ12の型

  4. ほめると認める、どっちがいい?ムスコに聞いてみた。

  5. せっかく子どもの好きな食事を作ったのに、嬉しそうじゃないしモンクも言う。ときってないですか?

  6. 子どもはどうしてウソをつくの?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド