高いGoogle依存

U5

インターネットって便利だなぁ〜と思います。
ウェブって凄いなぁ〜と感じます。

でも、冷静になってよく考えると、その殆んどが「グーグルって便利だなぁ〜」と言い換えることができる。 それほどグーグルに依存している。

しかも全部、無料。

朝起きると、Gmail(Inbox)のチェックから始まり、Googleカレンダーで予定を確認し、Google+を見て、Googleニュースを見る。 そしてこのブログはBloggerで、広告収入を得ているのは AdSense。 ウェブサイトを見るためには、Google Chrome を利用する。

その他、利用しているGoogle以外のサービスと言えば、facebook と twitter と Amazon くらいだ。

あえてもし、なくても支障がないサービスを挙げるとしたら、Google+ぐらいだろうか?

そして当たり前のように、これらのサービスは全てパソコンとスマートフォンの両方で利用できる。

あとは、電源とWi-Fi を探すことになる。
もしこれが、企業の一員という立場だったら、危機管理上ちょっとどうかな?と思うところだが、一個人の僕だけの問題であれば、全く問題を感じないし、それどころか安心でするある。
考えれば考えるほど、グーグルって凄い。

Copyright © 2017 読+書+遊=学 All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

U5

無類の読書好きで、ムダに知識だけ豊富な私です。

小学3年生〜6年生までの間に、百科事典を読破しました。
19歳で起業してから44歳までの25年間で、新聞図書費で2億円使いました。
クイズミリオネアは、TVの前で2回全問クリアしました。
その他、クイズ番組では、TVの前で何度も優勝しました。
でも、おかげで人生は自分なりに豊かになりました。
そんなムダ知識を、少しでも役に立てばと思って、ブログ書くことにしました。

こちらの記事もおすすめ

  1. ドローン空撮ができるようになった

  2. 結果を責めはしないが、結果を受け止めるのは必須!〔部下のメモ 21〕

  3. Vol.3 商品について掘り下げる[アプローチ]

  4. 難しいことを、簡単に!〔部下のメモ 22〕

  5. より良く、もっと良く

  6. 次につながるのは偶然ではない【ゴルフ格言(1)】

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド